[過去ログ] 【ノーベル賞】青色LEDの開発、過去には20億円の訴訟も…莫大な利益をあげた中村教授が当時受け取った報奨金わずか「2万円」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)09:12 ID:v55LhWKN0(1/5) AAS
>>8
ゴミ屑産経は、ネトウヨ御用達新聞だろ。
アホかお前。
書いてる文章もネトウヨまんまじゃねーか。
824(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)09:24 ID:v55LhWKN0(2/5) AAS
>>808
中村さんがいなければ実用化もしてなかったけどな。
859: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)09:34 ID:v55LhWKN0(3/5) AAS
>>834
そこが安倍の汚いところ。
ほんとこいつは政財界に媚びる事しか知らないゴミ屑。
真性のクズ野郎だよ。
882(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)09:44 ID:v55LhWKN0(4/5) AAS
>>874
屁理屈はいいから。
中村さんがいなければ、間違い無く今ほどデカい規模の会社にはなってなかったね。
その言い分が裁判で通用するか聞いてみればいい。
903(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)09:55 ID:v55LhWKN0(5/5) AAS
>>894
小学生のような言い訳言ってるのがお前。
日亜という中小企業に中村さんがたまたま入社。
中村さんが青色発光ダイオードを実用化。
結果会社は大儲け。
何倍にも会社がデカくなる。
にも関わらず会社は二万しか中村さんに払わず。
はぁ?売上の数%でも払ってやれよ、ってのが普通の考え。
アホにはわからんか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s