[過去ログ] 【ノーベル賞】青色LEDの開発、過去には20億円の訴訟も…莫大な利益をあげた中村教授が当時受け取った報奨金わずか「2万円」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)03:26 ID:1dA0Tc8W0(1/9) AAS
いいともの最初のギャラより安いな
東野も文句言っちゃいけないよ
210: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)03:30 ID:1dA0Tc8W0(2/9) AAS
>>197
別にえらかないだろ
だったら率先してカネにしないと
研究者も日本も困るだけだろ
今の日本に必要なのは手塚治虫じゃなくて
落合博満なんですよ
237(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)03:41 ID:1dA0Tc8W0(3/9) AAS
>>225
職人肌も困ったもんだがな
赤ちゃんみたいのいるから
軍隊で言うと、兵站の方がより評価されるという事だ
もっと評価されてもいいと思うが順番が逆は思い違い
263(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)03:54 ID:1dA0Tc8W0(4/9) AAS
>>248
じゃあ役に立たない技術に
6000万を11年間で出したの?
なんで?
275: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)04:01 ID:1dA0Tc8W0(5/9) AAS
>>264
そうか?
まあ、あまり上手くはなかったかも知れんが
技術者も兵站にはならんだろ
生むだけだから
287: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)04:05 ID:1dA0Tc8W0(6/9) AAS
>>276
それは85歳のおじいちゃんがやったんじゃないの?
だから何かしたわけじゃないって言ってたような
309: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)04:20 ID:1dA0Tc8W0(7/9) AAS
>>302
そこはもう全体主義の日本だから
美学です信仰です
相性最悪なんだろうな、中村さんと田吾作企業は
400: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)06:06 ID:1dA0Tc8W0(8/9) AAS
>>397
それ、会社の方も言ってるからw
410: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)06:20 ID:1dA0Tc8W0(9/9) AAS
>>408
こじれたから要求されたんだろ
考えた奴に権利があるというだけ
カネの亡者って言うけど600億→200億→8億にまけてんのに
カネの亡者ってなあw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s