[過去ログ] 【ノーベル賞】青色LEDの開発、過去には20億円の訴訟も…莫大な利益をあげた中村教授が当時受け取った報奨金わずか「2万円」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)01:25:21.85 ID:tY2f/W670(1) AAS
ドケチ企業らしい嫌味なコメントだな。
63: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)01:48:30.85 ID:mCBz6don0(1) AAS
>>49
調べれば調べる程胡散臭い人ね、中村氏
67: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)01:51:05.85 ID:iwYWGy5Y0(2/2) AAS
>>57
しかし簡単に騙されるマヌケが多いのには
驚くよ
75: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:00:34.85 ID:Vzs22RSH0(1/2) AAS
200億の訴訟で
8億で和解です
ごうつくさが嫌われました
114: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:42:48.85 ID:ljm5F0qk0(1) AAS
大金のために発明しろとか夢のないこというな!!
253(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)03:48:45.85 ID:ufqRVL1b0(4/5) AAS
>>247
> だから、なんで日本企業には就職できて、アメリカ企業には就職できないってことになるんだ?
頭悪いなお前、
徳島大学なんか、アメリカの企業が知ってるわけないやろ。
日本の研究施設が、ペパーダイン大学の卒業証書持ってきた奴を採用するか?
日本国内にいっぱい大学あんのに。
411: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)06:20:47.85 ID:zyMc4VdK0(1/7) AAS
技術者や研究者が成功者になるべきなんだよ。
サッカー選手やお笑い芸人がそんなに偉いか?
お前らはシケたことばかり言ってないでもっと賞賛しろ。
青色LEDが俺らの時代に開発されただけでもみんな恩恵を受けている。
416: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)06:28:22.85 ID:f2AB4ZFK0(1/3) AAS
この人の場合相当自由にさせて貰ってたからなw
一日誰とも喋れないw
会議にもでなかったりw
社長の理解があってこそ許されたんだろうけど、
給与払ってる事務方とかは、「ようやく給料分の仕事しただけやんww」
って気持ちはそりゃあったろw
420(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)06:34:00.85 ID:wE3iZfWd0(1) AAS
>>415
いいじゃん、能力がある奴がその能力を高く買ってくれる所に行くのは自由だろ
別に日本のため、ましてやお前のために売れるものを売らないでいる義理もない
453: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)07:04:01.85 ID:2jcPnHRW0(1/6) AAS
研究を邪魔し続けたのがN亜。
重圧にめげずに変人扱いされながら成功
した途端横取りw
455(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)07:04:59.85 ID:cPUOB5350(1) AAS
いくらなんでも2万円はひどいだろ
大ヒットしたから2000万円のボーナスあげたら逃げられなかったのに
日亜化学工業は未上場だからどうでもいいけど
608(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:14:41.85 ID:xBlTC2K20(6/10) AAS
>>600
中村の技術も参考にして日亜の技術陣が安価に作ることに成功した青色LEDと
それを元に日亜の技術陣が発展させた白色LEDでしょそりゃもちろん。
633: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:20:44.85 ID:rFRXot/k0(1) AAS
>>1
受賞の報道で過去の訴訟の話題も蒸し返されて日亜だけの株価が下がったら大笑いだな。
708: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:45:06.85 ID:Cxfs6wsO0(21/27) AAS
明日がある明日がある
明日があるーさー
とかいって、思考停止している
737: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:52:00.85 ID:FaOMDNGN0(1) AAS
裁判所が200億の対価要求をまるっとそのまま認めるなんてよっぽどの話だわ
768: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)09:02:53.85 ID:fj/oMog50(4/4) AAS
金金言ってるが、金=対価であって評価なんだよ
自分の評価が低過ぎるという不満であり正当だろう
ノーベル賞級の発明をした人は専用の研究施設を与えられる待遇を受けるのが普通
この人の会社がおかしいのは事実
899: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)09:53:30.85 ID:QvGdfLH30(4/10) AAS
>>889
てか、文系もバイリンガルになりつつ若者が多い訳だしこれからどんどん人材流出するかもね
海外では「そこそこ優秀」レベルの人間まで「無能!これくらいの小銭で雇ってやってるだけでもありがたく思えボケ!」とか買い叩きまくってたツケがここ10年くらいで一気に来ると思う
馬鹿だ無能だ役に立たないと言われた俺でさえ、金貯めて勉強してバイリンガルになってるのに
906: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)09:56:37.85 ID:jor95BOE0(2/2) AAS
誰が何と言おうと
「金を出し渋って逃げられた」日亜はブザマ。
995: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)10:33:14.85 ID:uqZ71uKx0(1) AAS
>>985
ホントにバカ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s