[過去ログ] 【経済】経団連会長「これ以上円安、好ましくない」1ドル=109円台は許容できるギリギリの範囲と語る[10/06] (902レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)19:17:36.01 ID:mXecdae60(2/4) AAS
>>167
普通は円安で海外製品高騰したら国産選ぶことが増えるんだけど。
377: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:08:43.01 ID:1XvtspOA0(5/7) AAS
というか、>>1も円安自体は否定していないんだが。

これ以上急激に変わったらヤバいといっているだけで。
404: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:14:30.01 ID:/YHTt4n30(1) AAS
どの面下げて日本に戻ってくればいいのか
ってことですね
413
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:15:36.01 ID:M4OOzZUe0(2/4) AAS
工場を日本に戻すのがそんなに嫌かw
589: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:23:41.01 ID:R68QGHCH0(2/2) AAS
>>100
それは農水省に文句言った方が良いんじゃないの?
小麦粉を輸入して国内メーカーに売り渡してるのは政府なんだし
どんな価格推移なのか知らんし、直接買い付け出来るのかとかも知らんけど
604: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:30:05.01 ID:RRN7zLXP0(6/8) AAS
円安は今後も続く見通しだし
資源は今後もっと上がるかもしれないし
消費税増税だって予定されてる
値上げ出来ない企業はもう生き残れる時代じゃないんだよ
値上げ出来ないなら潔く潰れろ
712: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)22:39:51.01 ID:nLk2FUsj0(1) AAS
>>580
麻生の経済政策を批判したくせに
政権とったら効果があるとかいって継続してたな。

尻拭いって何?
そういえばミンスって新規国債発行しないって言ってたような。
息を吐くように嘘をつきますね。
807: 名無しさん@0新周年 2014/10/07(火)02:17:04.01 ID:CXhMbQbxO携(1) AAS
>>1
海外生産という現状に変更を加えないことを前提とした話だがな
つまり日本国内に工場を持ってくるためにはもっと円安にしなければダメということ
823: 名無しさん@0新周年 2014/10/07(火)02:58:49.01 ID:ug9mAlcc0(2/2) AAS
経団連がギリギリって言うのなら、まだまだイケるって意味だよね
もっともっと削れよ
内部留保しすぎなんだよ
854
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)01:56:11.01 ID:e7IoGP8K0(1) AAS
リフレバカに言わせると
金融緩和でインフレ好景気になり
円安の恩恵でJカーブ効果とやらで日本の製造業も大復活する筈だったのにな・・

蓋を開けたら史上最悪の貿易赤字、経常収支も急激に悪化だもんな
実質賃金も消費も低下してるから
好景気どころかスタグフ突入だし

リフレバカの言ってたことは本当に当てにならない
862: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)14:20:49.01 ID:xXiSIW590(1) AAS
財務大臣と日銀総裁は、もう少し円安でもいいって発言してたぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*