[過去ログ] 【皇室】愛子さま、最近は午後登校…「ストレスが限界」というシグナルの可能性★4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: 名無しさん@0新周年 2014/10/05(日)20:26:45.42 ID:HReGbUkv0(1/5) AAS
午後登校=朝早く起きられない
421
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/05(日)21:29:39.42 ID:o/TtYKLG0(8/11) AAS
>>407
本来の天皇の一夫多妻って、
ハーレムでもなんでもなく
女性主導のものなんだけど、
明治時代だと、たしかに公務員のような扱いだった。
しかるべき血筋の女性から皇后、
そしてお后女官が任命され、お世話にあたっていた。
ちなみに、白蓮の叔母・柳原愛子はその資格がなかったのに、
母后の女官だったのを明治天皇に見初められ、お后女官にされた経緯がある。
親王を産み国母となった功績で、異例の出世もしている。
省2
506
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/05(日)23:04:01.42 ID:2aj0ARu70(1) AAS
乃木大将がタイムスリップしてきて、学習院院長になったら愛子抱いて山手線に飛び込むだろうな。
705: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)08:31:43.42 ID:IGvAKLee0(1) AAS
愛子さまがやっていいなら、ボクもワタシもってことで日本全国で昼から登校児童が増えそうな感じ
746
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)09:32:42.42 ID:okL3hjLm0(1/2) AAS
>>739
箱入り娘とはそういうもの
庶民とは違うの
750: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)10:00:20.42 ID:F4KQ0xZ40(1/2) AAS
海外行くのもいいけどどうせ母親がひっついてるんだったら無意味だな
悪影響しかないから進路がどこであれさっさとこの母親から離した方がいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*