[過去ログ] 【皇室】愛子さま、最近は午後登校…「ストレスが限界」というシグナルの可能性★4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 名無しさん@0新周年 2014/10/05(日)16:05:36.26 ID:PO7hq71yO携(1) AAS
愛子さまは発達障害とかじゃないの?
思春期過ぎたら普通に公務もできるようになるって訳でもないだろうし
公表するなりしないとお気の毒
219: 名無しさん@0新周年 2014/10/05(日)16:55:51.26 ID:DPfphxk20(5/5) AAS
>>214
遅刻しても許されて、愛子さんに合わせてゆとり学習院なってるのに
これで海外行ってどうすんの
日本の内親王のグウタラなのを、海外で晒す為に行かすみたいなものじゃね
362: 名無しさん@0新周年 2014/10/05(日)20:38:46.26 ID:kl+nDyYr0(1) AAS
「どうして私だけこんなに不自由なのか」て勝手に精神科医みたいなのが
憶測してるけど、きっと寝たい時間に寝て起きてして、やりたいことはなんでも
お膳立てしてもらえる愛子さまが、不自由さを感じてるっておかしい。
不自由ならもう表に出ずに静養に専念すればいい。
517: 名無しさん@0新周年 2014/10/05(日)23:12:42.26 ID:l7pUlPMH0(2/5) AAS
>>467
中途半端ならな
良くも悪くも頭ひとつ抜けているからいいんじゃないか?
614: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)02:40:33.26 ID:hbDYXC2E0(1) AAS
小さい頃から夕飯を母親と一緒にとるために夜11時ごろ食べるとか言われていたよね
638(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)07:11:37.26 ID:iUMjBpzh0(1) AAS
発想を変えてみたら。
つまり
公立(区立)に転校して下々の子らと交われば解決するかもよ♪
将来の公務のためにも庶民事情が身で体得できて有意義。
675: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)08:12:56.26 ID:EaZJjkHS0(1/5) AAS
>>10
頭抱えてるよね…
このやんごとなきお休み生徒の担任は罰ゲームに近い
738: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)09:20:05.26 ID:4xor8Z1A0(2/4) AAS
チッソの呪いだよ、雅子の祖父、江頭豊の悪業
「貧乏人が腐った魚を食ったから悪い」と痙攣する水俣患者、子供にまで吐き捨てて、
熊大医学部や研究者たちの静止もきかずに有機水銀をまき散らし続けた
そんな大魔縁を皇族に入れたらどうなるか、普通の家だってやだよ
852: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)13:09:58.26 ID:4xor8Z1A0(3/4) AAS
>>841
関係者も何も張本人の孫だよ
それも開き直ってさらに悪化させたあげくトンズラした江頭豊という鬼畜の孫
919: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)15:34:02.26 ID:+5fjPnmO0(1) AAS
親のエゴと体裁でだけ登校させているだけだな。
ちゃんとした施設でも入れる気がないならホームスクーリングで
いいだろ。昔の貴族はみんなそうだよ。学校なんか行かないで
家庭教師だ。そうすりゃ自分のペースでやれるだろ。
もう殆ど登校は無理だし学業が修められるような時間割りはこなせて
いないな。いいかげんに親が決断するべきだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s