[過去ログ] 【皇室】愛子さま、最近は午後登校…「ストレスが限界」というシグナルの可能性★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)16:12 ID:32c+upuK0(1/4) AAS
>>299
愛子さまはインディゴチルドレンだから
398: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)16:47 ID:32c+upuK0(2/4) AAS
「新しい種類の人類が、いまその輪郭を示しはじめている。完全に自然科学的な
意味における突然変異によって、である。これまでの〈古い人類〉は、必然的に
衰退の段階に入り、創造力はすべて新しい種類の人間に集中することになる」
  ヘルマン・ラウシュニング 著 『永遠なるヒトラー』
418: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)16:55 ID:32c+upuK0(3/4) AAS
「人間は超克されねばならぬものなのだ。そう、人間が〈神〉となる。これこそ
ごく明快な意味なのだ。人間とは生成途上の〈神〉である。 
 人間は、自己の限界を乗り越えるべく、永遠に努力しなければならない。
立ち止まり、閉じこもれば、衰退し人間の限界下に落ちてしまう。半獣となる。
神々と獣たち。世界の前途は今日そのようなものとして我々の行く手にあるのだ。
こう考えれば、すべてはなんと根源的で単純になることか」
 ヘルマン・ラウシュニング 著 『永遠なるヒトラー』
436: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)17:07 ID:32c+upuK0(4/4) AAS
「天地創造は終わっていない。少なくとも、人間という生物に関するかぎり
終わっていない。人間は生物学的に見るならば、明らかに岐路に立っている」
「古代北方民族の不滅の知恵によれば、古きものが神々とともに没落すること
によって、世界はくり返し若返っている。秘儀に通じたもののみが、すべてが
不断に変貌しつつあることを知っているのである」
 ヘルマン・ラウシュニング 著 『永遠なるヒトラー』
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s