[過去ログ] 【世相】最近の子どもはマンガが読めないようだ…現役漫画家の告白がTwitterで議論に (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)01:21 ID:mnrjjWdQ0(3/3) AAS
>>341
ええね
読んだことなかったけど。アニメはちょっと見た
408: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)01:36 ID:6antXSho0(2/3) AAS
>>358
結構な巻数なのに、実にスムーズに読めるから是非お試しあれ
>>360
ちばてつや先生は当時の女子からは「汚い」と言われるぐらい描線が太く多いけど
ネームと構図のわかりやすさが圧倒的だった
藤子不二雄先生は横山漫画に近いセオリーの守り方をしているね。これも読みやすい。
吾妻ひでお氏の絵は「漫画としてのお約束」が素晴らしいバランスで描かれていると思う。
背景をうまく抜いて人物を際立たせる時の「抜き方」が凄い。
コマの中ですぐに人物に視線が行くようになっている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s