[過去ログ] 【世相】最近の子どもはマンガが読めないようだ…現役漫画家の告白がTwitterで議論に (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:14 ID:1xh+sW120(8/12) AAS
>>458
ああいう書き込み量の多い漫画好きじゃないな
空間の使い方が大切だとおもう
487
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:14 ID:PbQ4izXCi(1) AAS
賤業のくせに何を偉そうに語ってるんだ
漫画アニメ文化wなんて殲滅すれば良い
488: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:16 ID:ebnqn/yy0(5/8) AAS
>>487
釣れそう?ww
489: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:16 ID:WKVjVNmL0(5/6) AAS
読みやすい…ドラゴンボール
(画面スッキリ、キャラが絵柄的にも立ってる)

読みにくい…ワンピース
(連載初期はスッキリして簡潔だったのに、
サンジ出たあたりから無理ぽ)
490: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:17 ID:g90BYuaB0(1) AAS
文学と同じで漫画にも文法があるだろう

心象表現やメタな表現や凝ったバースみたいなのは
子供には理解できないだろうし
だから子供向けの漫画は単純な構図が多いわけだしな
491
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:17 ID:D+wH2k+F0(3/6) AAS
>>480
それだったら、よく似た靴を片方履いている理由がわからない。
よく似た靴があるなら両足ともそれを履くべきじゃ?
492: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:18 ID:hhQDNLnq0(9/14) AAS
絵で最初に拒絶反応出るけど、読むと異様にハマるものは多いな
好き嫌いしてゴメンナサイ
493: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:18 ID:aVkHDmTh0(1) AAS
進撃のなんとかって絵が下手すぎて読めなかった
494: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:18 ID:fkw1bKM10(2/2) AAS
新聞4コマか
ありゃ適当にでっち上げるもんだろ
じゃなきゃ前倒しでネタ貯めてあっても毎日1本描けんわ
495: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:18 ID:IAbqVaZC0(23/25) AAS
>>480 線路におとしたわけないだろが('A`)

電車に乗るときに片足をホームに置いてきたみたいな感じかと
496: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:19 ID:siFLJV6p0(13/15) AAS
4コマのまる子は出涸らしの茶葉だからお祖母ちゃんの知恵的な悟りが必要
497: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:19 ID:tYPLuHZ30(1/6) AAS
漫画の吹き出しの校正がうさんくさいのは増えてきたな
「限界を越える」とか
498: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:19 ID:G2Z24ks80(1/5) AAS
正直、最近の漫画家はヘタクソだと思う
漫画の蔵書3000冊超の俺でさえ読みにくいし解りにくい漫画がゴロゴロ
499: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:20 ID:BCz7D66O0(2/3) AAS
>>296の絶妙なチョイスに嫉妬
500
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:20 ID:LwMxoHhl0(2/2) AAS
>>477
こういうのだな
画像リンク[gif]:blog-imgs-49.fc2.com
501: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:20 ID:Q2dPGZxd0(1) AAS
>>450
あと感動の押し売り的描写
雑誌やテレビ等メディアでもてはやすけど、構図含めた画の見づらさと、感動の押し売りがいただけない。
502: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:20 ID:pzJdcWp10(2/3) AAS
>>480
落としたんじゃなくて、電車に乗る時に家だと思って半分脱いだ。
次に家で半分脱いだ。
じゃないかな。
503: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:21 ID:kmMX5Puf0(1) AAS
>>1
結構前から言われてることだけどな。
こわいのはマンガが読めんから当然本はもっと読めないというとこ。
本が読めないつうのはバカに直結だからな。
算数できないよりタチが悪い。算数は四則演算できれば実生活だけは事足りるからねえ。
504: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:21 ID:1QHxWrGL0(12/13) AAS
>>491
オチは、最初から同じ靴はけばいいのに
気がつかないことか
505: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:22 ID:k7YLbEix0(1) AAS
>>1
想像力が成長しない馬鹿教育をしているから考える力が衰えている馬鹿ばかりだから
1-
あと 496 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s