[過去ログ] 【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:03:20.85 ID:kfBFMu3q0(1) AAS
ことしのかんじは真。にほんのしんのすがた
114: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:20:33.85 ID:Z2FTeAnc0(4/36) AAS
>>89
バブル崩潰を予測できなかった。
バブル崩潰後こんなに尾を引くとは予測できなかった。
アジア通貨危機後デフレに陥るとは予測できなかった。
デフレがこんなに長引くとは予測できなかった。

ようですからとんでもなく役に立っていますお ミ ' ω`ミ
133: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:24:34.85 ID:A6E2haRE0(1) AAS
理系科目できない奴は他がどんだけ良くてもバカ
212: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:41:00.85 ID:i0TvXoKP0(6/26) AAS
×APLLE
○APPLE
239: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:48:28.85 ID:1pg5K7pF0(2/8) AAS
>>201
こういう奴って、阿倍以下のとんでもない低学歴なんだろうな
バカに政治を任せてはいけないね
416: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:37:26.85 ID:jxh0Yjq50(1/4) AAS
東京の私立大学の数は125wwwwwwwwwwww

半分潰したって良い
元の短大や専門学校に戻せ
582
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:26:42.85 ID:8hUrvddh0(7/9) AAS
>>577
法学部は国立からなくならないけどな。
659: 記憶喪失した男 2014/10/02(木)14:45:09.85 ID:QjrjeDq90(3/17) AAS
>>613
根拠は?

ちなみに、仕事に数学を使うかの表をどうぞ。

100の職業でどんな数学を使うのか1枚の表にまとめてみた
外部リンク[html]:readingmonkey.blog45.fc2.com

仕事に数学は必要か否か
外部リンク[html]:ameblo.jp

その表を見ると、すべての仕事に数学が必要であるかのように一見見えます。
省3
929: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)16:20:19.85 ID:zDWeYXGZ0(6/6) AAS
文系はいつだって国の邪魔しかしない
その点理系はどうだ
国に医療、数学、技術、武器、なんでも与えてきた。この国は理系により成り立っている
975: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)16:33:14.85 ID:iQWXjCId0(13/16) AAS
>>971
×理解は要らない
○理系は要らない

>>973
> 男女差がないって主張もあるが
> どうなんだろうね
言われている程は無いだろうね
でも、多少はあるかもしれない

大学の専門の数学のように哲学に近づいてくるとかなり大きくなると思う
976: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)16:33:41.85 ID:ovA90Ag4O携(1) AAS
>>960
使うだろ。経済原論なんて高校数学そのもの。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s