[過去ログ] 【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:15:48.55 ID:w8DLT/Nz0(1/3) AAS
理系、文系とか分けているの日本くらい?
349: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:22:57.55 ID:jAJE8T5n0(1) AAS
文化大革命クソワロタw
民俗や歴史の研究が無くなってジタミ党に都合の良いウリナラファンタジーが押し付けられるのか
350: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:23:15.55 ID:8Gjh2ddt0(2/6) AAS
>>343
文字、言語に関わる包括的な学問を扱う
考古学も、言語論も、論理数学、脳科学、人工知能すら文学部の範疇
本来、こういう連中は科学にも精通してないといけないんだよ
354: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:23:58.55 ID:NfAjLJUi0(3/12) AAS
社会学の知識なんてほぼ全部ネットか本で勉強できるのに、
地方から上京し、下宿を探して毎月家賃を払い、バイトをしながら通学する、とか
バカだろw
381: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:31:01.55 ID:LcDIptAZ0(5/8) AAS
>>360
サヨは大学卒業資格はく奪も加えてくれ
382(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:31:09.55 ID:Z2FTeAnc0(11/36) AAS
>>380
まあ全論文のネット無償公開を義務付けたいところではあるな ミ'ω ` ミ
433: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:42:59.55 ID:m9cYlAwY0(1) AAS
古市みたいなアホなやつが増えるからな
477(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:55:49.55 ID:ffSPjUWx0(3/10) AAS
>>464
ならまず政治家をなんとかしろ
現状でなんとかしようって思ってる政党ないから、お前が中道右派の労働党作るとこからだな
518: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:06:04.55 ID:i0TvXoKP0(24/26) AAS
>>495
テクニクスブランドをいたずらに復活させる気はないみたいだ
元々高級機向けのブランドだし
普及機向けは元々海外ブランドであったパナソニックでやってきた
ラムサは今でもあるな
685: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:55:38.55 ID:WkryaWm/0(1) AAS
だって哲学なんていらないもーん
by 安倍
736(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)15:13:15.55 ID:53k3eKVQ0(3/5) AAS
MARCH以上の私立・旧官立大以上の国立みたいな昔からの伝統校に絞れば
校数は全体の5%程度・人数は全体の10%程度だろ?
モラトリアム大学と名門校は差をつけるべきだと思うね。
就活ターゲット校がこのラインで区切られるけど、予算の面でも区別すべきだと思う。
特に税金多く使ってる大学や、意味があるのかどうかわからない文系学部は。
991: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)16:40:33.55 ID:/OncLKeK0(1) AAS
何の役にも立たん教育学部をなくせよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s