[過去ログ] 【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2: ジーパン刑事 ★ 2014/10/02(木)11:53:30.47 ID:???0 AAS
>>1
「だからこそ、私は、教育改革を進めています。学術研究を深めるのではなく、もっと社会のニーズを見据えた、
もっと実践的な、職業教育を行う。そうした新たな枠組みを、高等教育に取り込みたいと考えています。」
 安倍にとって「学術研究を深める」ことなどまったく無意味で、社会のニーズにあった職業に就けるための
教育こそが必要だと考えられている。ほとんど大学教育そのもの否定である。大学の専門学校化といってもいい。
象徴的にいえば、文学部の存在意義など見い出しようのない教育観、学問観である。
「人間とは何か」「社会はどうあるべきか」そしてそもそも「学問とは何か」を問い、先人の知的蓄積を継承し、
未来を構想する知的活動を「教養」と呼ぶことにしてみよう。こうした教養を欠いたままで、
科学技術の発展を追求することがどういう結果を招くのか。つい最近、この社会はそれを見てしまったのではなかったのか。

 吉田昌郎所長が東日本壊滅の状況を想起せざるを得なかった3.11福島原発事故の惨事こそ、
省15
62
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:09:34.47 ID:AW+2TuCni(1) AAS
>>31のように
高校大学絞り込み+実業高校の再整備で高度成長期みたいな就労社会を今すぐできたら
労働者不足だの派遣強化だのという問題が解決できそうなものだな。
67: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:10:44.47 ID:U2Ktz15c0(2/2) AAS
少子化で若者が激減していく日本では
必要な医療や技術者確保のため学生を理系に誘導するんだろう
希少な若者を文系で四年間遊ばせておく余裕はない
むしろ労働者になってくれた方がいいと

しかし研究や教員の文系も国には必要なので上位大学文系は維持した方がいい
125: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:23:16.47 ID:NZhOeuRx0(1/11) AAS
経済学部は理系に
社会福祉学科は精神保健や要大卒資格は医学部に
児童福祉系は教育学部へ
その他は廃止で専門学校へ

社会学部廃止
文学部廃止
歴史系廃止
法文は居るかな。
279: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:58:49.47 ID:08SJccrA0(2/2) AAS
>>23
文系は文系の役にたたなさをわかってる
理系は理系の役に立つところをわかってる
からじゃ
313: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:06:59.47 ID:i0TvXoKP0(12/26) AAS
>>285
どこがどのようにどんなふうな形頭悪いのか
解説していただこう

君はとてつもなく頭の良い人間のようだから
我々下々の人間に解説してもらわないとね
418
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:38:02.47 ID:1pg5K7pF0(7/8) AAS
>>385
私大の保護というより、高等教育全体の予算削減なのでは?
税金で駅弁を丸抱えするより、上位私大に補助金を分配した方が安くつく。
ド底辺の公立高校のDQNを丸々税金で養うことの方が馬鹿げてるけど。
515
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:05:33.47 ID:+LAa+ETa0(5/5) AAS
安倍の考える事は、日本の弱体化ばかりだな
先進国で、国立の文系の学部が無い国は無い
三島がいたら、喝をいれられている
580: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:26:26.47 ID:lw1JWrXG0(4/17) AAS
文系、文系いってるけどリストラ対象になってるのは
ゼロ免とか地域なんとか系の「それ研究なの?」な分野が主だぞ

大半が教員養成系の縮小であぶれた大学教員の受け皿となった分野
学生も実学の勉強は嫌だけど(安い地元の国立)大学には行きたい程度で
進路の大半は地方公務員や地元企業
603: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:31:54.47 ID:NfAjLJUi0(11/12) AAS
>>596
>>国が主導してやる教育改革は失敗ばかり。 ×

文科省が主導してやる教育改革は失敗ばかり。 ○
646: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:40:37.47 ID:CIiLDoY+0(1/3) AAS
偏差値60以下の私大は全部廃校
国立大学は文系理系維持
県立大学は職業訓練校へ
826
(5): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)15:54:08.47 ID:7Kzl20JL0(3/8) AAS
>>805
削減する人文社会は「コストが少ない」ってことでしょ
なら削減したところで大した金にならないってことじゃないの?

>>810
>文系が多すぎるんだよ
>特に私大の文系は無駄
この文章だと、国立の文系(文学部)を削減して私立に任せようって意味なんだけど
856
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)16:02:32.47 ID:7Kzl20JL0(5/8) AAS
>>839
それだったら「コストが安いから私立に任せる」のところがおかしくならない?
951: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)16:25:18.47 ID:lw1JWrXG0(16/17) AAS
>>946
そもそも高校で文理に分ける進路指導が元凶
「○系は△△(教科)やらなくても良い」という免罪符になってるだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s