[過去ログ] 【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:11:35.45 ID:J1DxAvWn0(1/2) AAS
>>45
日本人は戦前から金儲けしか考えていなかったから経済学部と理工学部は戦前から人気だった
金儲けの糞の役にも立たない哲学とかは全然だった

ま〜学問は民主主義じゃないから、人が沢山居れば学問として素晴らしい訳でもないが
75
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:12:06.45 ID:etCYn0Xbi(1/6) AAS
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
省10
144
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:26:23.45 ID:5/49x7Ex0(1) AAS
成果が見えないからでしょう
社会学とか実際なんかの役に立ってるのか分からんもんが多すぎる
まだ史学とかは分かるんだがな
157
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:29:48.45 ID:i0TvXoKP0(4/26) AAS
>>140
経済ていのは基本的に理系的解釈が必要なんだよ
基本的にファイナンスってそういうモノ

文系に入れたままで無駄に寄り道させるのが合理性の追求といえるのかね?
176
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:35:42.45 ID:4UYtiU+00(3/6) AAS
>>170
高等遊民だけでいいんですよねw

わかります
341: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:18:48.45 ID:G4H8Y9ht0(2/11) AAS
>>336
皇族もICUに進学したがるわけですな(謎)
509
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:02:24.45 ID:HFaBV65Z0(5/17) AAS
>>448
パナソニックの業績回復ってBtoC→BtoBへの転換をしてる最中だからな。
BtoBメインだと日本の家電メーカーが強いのは(元々BtoBメインの)日立東芝を見れば分かるからな。

消費者なんて半分どーでもいい。どうせたかが数千数万円のものをぎゃあぎゃあ言ってるだけの話。
BtoBメインに転換するという考え方は正しいと思うけどねぇ。
516
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:05:48.45 ID:TA8FzDJP0(1/2) AAS
大学教員がサヨクだとか在日だとか言ってる人は陰謀論大好きなの?
もしかしたら統合失調症かもしれないから早めに精神科に行きなよ。
早期発見・早期治療が本人のためにも社会のためにもなるよ?
520
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:06:49.45 ID:ZvECLuhc0(24/29) AAS
>>516
サヨクの比率は一般社会より高いと思うけど?
538: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:10:50.45 ID:TA8FzDJP0(2/2) AAS
>>520
何を根拠に?
サヨクには専用の身分証明書でもあるのか?
565
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:20:44.45 ID:ZvECLuhc0(27/29) AAS
>>555
哲学好きは一種の精神病だから、絶対いなくなることはない。
大学から追放しても大丈夫w
611: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:32:43.45 ID:RCfM5TOR0(1/2) AAS
パソナプチエンジェルで

女の子をパコパコ

私立文系の安倍晋三

国立文系いらないよ
717: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)15:04:47.45 ID:gR9BRTp20(1/4) AAS
そこまで無茶な改革にはならんだろ
官僚は文系多いし、銭ゲバが喘ぐだけだわ
724: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)15:09:05.45 ID:yQ7xEb8Q0(3/3) AAS
>>721
要約が間違ってるよ。
池沼さんなら仕方ないな。あぼーん。
754: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)15:21:44.45 ID:ni4S+wK10(1) AAS
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  外部リンク:daikou119.bbs.fc2.com

( ´,_ゝ`)プッ 大 変 で す ね
788
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)15:38:46.45 ID:KFXarRAWi(1) AAS
医学部を出ると医者になる。
経済や法はサラリーマン。
経営なら中小企業の後継で
教育は教師
農学部は獣医か農協
工学理学は工場勤務

文学を学ぶと何に成れるのかね。小説家?
文学評論の記者?
805
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)15:48:00.45 ID:5IyNHzFS0(34/43) AAS
>>795
そのままだろう。(助成)金が出せないから国立文系の研究助成金を切って
理系の研究費に大幅に振り分けたいってことだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s