[過去ログ] 【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)11:59:17.12 ID:ZvECLuhc0(1/29) AAS
明治以降の日本は基本的に欧米の物まね路線だから、
文系学部全廃なんて大胆なことは思いついても実行できない。
掛け声だけで終わり、と文系の先生たちは薄笑いを
浮かべながら見ています。
115: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:20:53.12 ID:HEg1GfeXO携(1) AAS
>>1
まず安田浩一や丑田滋の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人を徹底的に排除することから始めないとなあ
留学生の受け入れなんかするなよカスが
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:2chスレ:newsplus
・Hi everyone!(剥奪):正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:2chスレ:tubo 外部リンク:www1.axfc.net
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,DQN,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
148: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:27:48.12 ID:w8DLT/Nz0(3/3) AAS
>>109
文系、理系って分けているの俺じゃないんだが。
それを分けるのがナンセンスだっていけんのだが。
アホはあわてんぼのお前だw
191(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:38:31.12 ID:8p/5EPWd0(2/4) AAS
>>157
まぁいるとしたら、社会心理学みたいなものかな?これも数学が必要だけどね。
274(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:58:00.12 ID:AfkLaRfeO携(1) AAS
無人島に流されついた大学生
建築、土木
とりあえず、雨風しのげるよう小屋を造ってやるよ。
医学
とりあえず、ケガや病気になったら手当てしてやるよ。
薬学
とりあえず、薬になりそうな植物探してくるわ。
理学、化学
とりあえず、火をおこそう。ろ過して飲み水も作るわ。
海洋学、地学
省7
282: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)12:59:07.12 ID:i0TvXoKP0(11/26) AAS
>>263
提供じゃなくて
提唱
安価つけて訂正
>>266
文武両道は多い
メジャーリーガーにも理系の選手がいるし
他OFFSPRINGのデクスターホーランドは理系のバンドマン
363: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:26:17.12 ID:VjFDKk2V0(2/5) AAS
お前らは官僚なんか糞だって言うし、それはいいと思うけど、今の状態全てをぶち壊せっていうのはどうかと思うな
日本が第二次世界大戦後一度も戦争をしなかったのはお前らの誇りだと思うが、失敗を重ねながらもここまで日本を動かしてきた官僚たちの働きを一切認めないのは極端だろ
お前らが官僚になってみろ、明日にも日本は滅びるわ
435: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)13:43:40.12 ID:2IgcfoqA0(2/8) AAS
>>429
ご自身のお子さんも高卒?
498: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:00:33.12 ID:JMs5bkal0(1) AAS
川崎医療行ってる奴がで理系理系とか自慢してんのはどうなのよ?
525: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:08:24.12 ID:vsU7XLc/0(2/2) AAS
体育は卒業後も続けてやる文化にしないと。
何かやらされ感が強すぎる。
563: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:19:41.12 ID:kwCq+pWKi(11/19) AAS
>>343
作者はほんとのことを言わない
ということまで学べれば入り口に入れる
>>382
だいぶ進んできてるよ
でも書籍の無償公開はまだ無理
>>392
ほんとこれ
>>398
文学部って文学作品を作るところじゃないんだが
省2
630: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:37:18.12 ID:xSEhBfuy0(3/4) AAS
>>625
もうこうなったら、教養学部一本でいいよw
656(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)14:43:57.12 ID:q0GHLzBr0(2/4) AAS
国費で学習させるのには、どんな学部が必要なのか
国費で学習させる人物には、どんなことが求められるのか
国費で学習させるのなら、将来の国家に貢献させるべき
有数な学力と国家に尽くす志
816: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)15:51:25.12 ID:5IyNHzFS0(35/43) AAS
>>800
萩市(長門)の場合、毛利のおかげで、文書主義(逐一記録する癖がついている)が根付いている
せいで文書館と教育委員会の作成班がいればいくらでも作成できるというのはメリットだね。
もちろん、大学での歴史研究について否定する気はないよ。
918: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)16:17:59.12 ID:e4tD3dWG0(5/8) AAS
>>906
論理思考の基本である数学なしの学問なんて存在しないのに、
世界で日本だけそれが存在する。
日本では分けざるを得ない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s