[過去ログ]
【マスコミ】 “朝日バッシング”安倍政権と読売、産経の問題スリカエ手口を一挙公開! [リテラ] (706レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
647
:
名無しさん@0新周年
2014/10/03(金)16:57
ID:UuCKucwx0(1)
AA×
>>1
>>697
ID:FVj1KPJd0
ID:MKfMLrzJ0
外部リンク:www.shinchosha.co.jp
画像リンク[jpg]:www.shinchosha.co.jp
2chスレ:news
外部リンク:news.livedoor.com
2chスレ:newsplus
外部リンク:www.dailymotion.com
外部リンク[html]:iinoakazonae03.blog77.fc2.com
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
外部リンク[html]:www.47news.jp
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
647: 名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/03(金) 16:57:22.20 ID:UuCKucwx0 >>1 今週の週刊ポストも似たような詐欺的ロジックを書いてたが、 注水中断記事は、初報がTBSで、共同通信も全国に配信してる。 読売記事はその中の一つでしかないから、保守勢力からの組織的攻撃論は通じないよ。 見事なまでに露骨なスリカエの手口じゃあないか。 それに原発導入の旗振り役だったのは朝日もまた同様だよ 今になって一貫して反原発だったかのように装ってるが、 原発導入時点からも、それが全国に大拡大する上でも、朝日の果たした役割は決定的だった。 新潮45 2014年10月号(2014/09/18発売) http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20140918/ http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/40/cover_l/20140918.jpg 【特集】朝日新聞の落日 ◆原発建設を推進した上からの「広報と啓発」/有馬哲夫 池田信夫「原発最大の戦犯は朝日新聞記者」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309317576/ http://news.livedoor.com/article/detail/5669715/ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409640872/108,705 108 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 16:46:13.93 ID:FVj1KPJd0 「首相官邸が海水注入中断指示」というニュースの第一報はTBSなんだが、 なんで菅直人はTBSには謝罪要求しないんだ? あれ、おかしいな。たしか、菅のヘリ視察に同行してたのがTBS記者出身の下村健一だよね? 菅との個人的関係から、官邸の広報を担当してたそうだが 1号機海水注入、官邸指示で中断 http://www.dailymotion.com/video/xithoa_%EF%BC%91%E5%8F%B7%E6%A9%9F%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%B3%A8%E5%85%A5-%E5%AE%98%E9%82%B8%E6%8C%87%E7%A4%BA%E3%81%A7%E4%B8%AD%E6%96%AD_news 2011.5.21 「1号機海水注入、官邸指示で 中断 」 TBSの動画ニュースサイト http://iinoakazonae03.blog77.fc2.com/blog-entry-2839.html ■ 「1号機海水注入、官邸指示で 中断」 TBSの動画ニュースサイト 2011.5.20 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4729987.html 困難な作業が続く1号機。 その1号機をめぐり震災の翌日、隠された事実があったことが JNNの取材で明らかになりました。 705 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 21:11:38.44 ID:MKfMLrzJ0 >>697 わざわざ共同通信の記事を貼ってやったのに。 何回貼らせるんだ。 共同通信だから地方紙には配信されいるんじゃないか。 1号機の海水注入を55分間中断 再臨界恐れ首相指示 (共同通信) http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052001001207.html 海水注入 55分間中断 再臨界恐れ首相指示 (東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2011052102100006.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412171524/647
今週の週刊ポストも似たような詐欺的ロジックを書いてたが 注水中断記事は初報がで共同通信も全国に配信してる 読売記事はその中の一つでしかないから保守勢力からの組織的攻撃論は通じないよ 見事なまでに露骨なスリカエの手口じゃあないか それに原発導入の旗振り役だったのは朝日もまた同様だよ 今になって一貫して反原発だったかのように装ってるが 原発導入時点からもそれが全国に大拡大する上でも朝日の果たした役割は決定的だった 新潮 年月号発売 特集朝日新聞の落日 原発建設を推進した上からの広報と啓発有馬哲夫 池田信夫原発最大の戦犯は朝日新聞記者 名前名無しさん0新周年転載は禁止 投稿日火 首相官邸が海水注入中断指示というニュースの第一報はなんだが なんで菅直人はには謝罪要求しないんだ? あれおかしいなたしか菅のヘリ視察に同行してたのが記者出身の下村健一だよね? 菅との個人的関係から官邸の広報を担当してたそうだが 1号機海水注入官邸指示で中断 1号機海水注入官邸指示で 中断 の動画ニュースサイト 1号機海水注入官邸指示で 中断 の動画ニュースサイト 困難な作業が続く1号機 その1号機をめぐり震災の翌日隠された事実があったことが の取材で明らかになりました 名前名無しさん0新周年転載は禁止 投稿日火 わざわざ共同通信の記事を貼ってやったのに 何回貼らせるんだ 共同通信だから地方紙には配信されいるんじゃないか 1号機の海水注入を55分間中断 再臨界恐れ首相指示 共同通信 海水注入 55分間中断 再臨界恐れ首相指示 東京新聞
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 59 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.095s