[過去ログ] 【ネット】デマを簡単に信じる人たち、狭い空間での情報拡散をSNSが増幅 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:21 ID:agLEwMdI0(10/26) AAS
>>519
アンネ本懐かしいなw

あれもネトウヨの仕業って噂流れたよなw
527: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:21 ID:ePe57R7J0(1/10) AAS
>科学・医学情報など、専門知識がないと真偽が分かりづらい
>噂の元ネタを作った人たちには悪意があるが
未熟さゆえのミスです悪意はありませーん。
STAP細胞はありまーす。
528: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:22 ID:7C+auz5E0(1) AAS
今やデマといえばネトウヨだからな
ネトウヨまとめサイトで無限にデマが作られるし
529: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:22 ID:m2GeapOz0(4/12) AAS
トリックのオチのように
真実を知りたい人より自分の信じたい情報を聞きたい人の方が多いわけで
そも、客観的事実という概念を持っている人の方が少数派なわけで
530: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:22 ID:fN3n+07h0(4/10) AAS
デマ?

例えば

  「原発のメルトダウンなんかありえませんよwwww」 → 実際はメルトダウンしてました

  「あの爆発は爆破弁といって意図的なものですからwww」 → 実際は水素爆発&原子力爆発でした

とか
省2
531: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:22 ID:4V0F00Hg0(1) AAS
この情報がデマということがデマかも知れない
532: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:22 ID:agLEwMdI0(11/26) AAS
ASAHIに騙され読者として越に浸ってた人が一言 ↓
533: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:22 ID:lTzis5Xs0(29/32) AAS
>>515
当たり前だろw
誰が違う人のwikiを頻繁に変えるんだ
534: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:23 ID:U0bv7C5l0(1/2) AAS
AA省
535
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:23 ID:E45i+jgu0(2/4) AAS
完全な嘘を混ぜ込んで、ネットは嘘ですよっていう工作は無視
朝日新聞社から匿名で異常なほど弱者を差別する内容の書き込みがあったのは事実
536: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:23 ID:6aXlwstq0(1) AAS
江川紹子:なぜ、御嶽山に自衛隊派遣なんだろ…。人が必要なら、むしろ警視庁や富山県警の機動隊や山岳警備隊の応援派遣をした方がよさそうな気もするが…。
ミリヲタ:火砕流に巻き込まれても平気な装甲車両を持っているのは、自衛隊だけだからじゃないかな。雲仙普賢岳では活躍しましたよ。
江川紹子:装甲車や戦車は、火砕流には勝てません。
ミリヲタ:え? 勝てますよ? NBC防護能力があるので平然と行動できます。
      【60式装甲車】「本車は1990年代に起きた長崎県・雲仙普賢岳の火山災害の時、火砕流に耐えられる鋼製の車体が買われ、危険地域で偵察を行った実績がある。」
江川紹子: 実際は火砕流浴びたら、中の隊員、みな焼け死にます。
ミリヲタ:えっと、江川さんは一体どういう根拠でそんなことを言われてるんですか? 実際に耐えられますよ。
江川紹子:現地で聞きました。
ミリヲタ:誰に? 装甲車の専門家でもない人に聞いても意味が無いです。 装甲車はハッチを占めていれば火砕流にも耐えられますし、
     大きな噴石も装甲で跳ね返します。江川さんの勧めるような警察や消防の車両ではどちらも無理なんじゃないかな。
省16
537: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:23 ID:ATWvuD6n0(1) AAS
片山さつきか
538: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:23 ID:sinZVq5fO携(12/18) AAS
>>462
最近はアホさ加減を強調して、敵対思想を陥れる工作もあるからややこしい。
自民や民主のアホな擁護をわざとして信者はアホと思わせるとか
539: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:24 ID:84wzrci60(3/3) AAS
東日本大震災の時もネットのデマがーって最初言ってたら
本当だったってオチw
540: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:24 ID:RAnp3vNii(5/11) AAS
最近も朝日新聞が吉田調書に関するデマを流したね。
朝日も風当たりが強くなって来たから謝罪したけど。
541: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:24 ID:bXjkbI400(1) AAS
そうそう朝日新聞とかなw
542: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:25 ID:13T0t2N70(1) AAS
>>1
>広島土砂災害では、災害現場で外国人が空き巣をしているという
>デマが出回った。

分かってないな〜〜違うだろ、
2ちゃんねらは”騙す方”
543: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:25 ID:fN3n+07h0(5/10) AAS
     
  「原発のメルトダウンなんかありえませんよwwww」 → 実際はメルトダウンしてました

  「あの爆発は爆破弁といって意図的なものですからwww」 → 実際は水素爆発&原子力爆発でした

テレビで公共電波使って垂れ流されてた デマでしたよねええええええ??????????
544
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:25 ID:12jAvd+j0(2/2) AAS
歴史を遡ってみると、江戸時代のデマは有名なのがたくさんあるけどそれ以前は
どうだったのかね? デマが育つにはそれなりのインフラが必要だろうし、そんなに
なかったのかね?
545: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:25 ID:ZksUQ2SE0(1/13) AAS
朝日やNHKなんかデマのオンパレードだもん 笑
1-
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*