[過去ログ] 【政治】安倍首相 「年功序列」の賃金体系を見直す方向で検討を進める考え示す★2[09/29] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)00:41 ID:OVO3MJMq0(1/6) AAS
>>795
新人に即戦力を求めるなんてアメリカでは当たり前の話なんだが。
お前ら無能は、大学で一体何をやってんの?いやマジで。
824(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)00:45 ID:OVO3MJMq0(2/6) AAS
これだけ下層民が反発しているのに、
安倍政権の内閣支持率が5割というのは興味深いよなあ・・・
869(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)00:56 ID:OVO3MJMq0(3/6) AAS
>>864
一斉に職場放棄してみろよ。
本来は、経営者と労働者とはそういう緊張関係の間に成り立つはずなんだが。
日本の労働者は世界一、品がいいよな。悪い意味で。
885: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)01:02 ID:OVO3MJMq0(4/6) AAS
>>875
結局、資本主義社会では経営者は労働者に対して圧倒的優位に立っているんだよな。
対抗するには自分も労働者時代のノウハウや人脈を生かして独立するのが一番なんだが、
なぜか日本人はそういう意識がほとんどない。海外生活組からすると、これは本当に不思議。
895: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)01:05 ID:OVO3MJMq0(5/6) AAS
>>887
そのとおり。
第一、働かない奴ほど給料をもらうなんて不正が成り立つはずがないのに。
911: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)01:10 ID:OVO3MJMq0(6/6) AAS
>>905
会社に必要とされる人材だけが給料を上げてもらえるって、そんなに悪い社会かね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s