[過去ログ] 【政治】安倍首相 「年功序列」の賃金体系を見直す方向で検討を進める考え示す★2[09/29] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)00:16 ID:AVym5mEB0(1/3) AAS
人事が評価するからきちんと査定出来ない(人事は人事を高評価する)
隙間仕事は誰もやらない
先輩は自発的には仕事を教えない
目標設定を低くしていかにそれを難しいモノに見せるかという能力が問われる
待遇に満足するスーパーエリートとどこにも行けない中位未満だけが会社に残る
半端に出来るエリート層はより高い待遇を求めて離職する
国産競争力減りそうね
良かったね
946(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)01:20 ID:AVym5mEB0(2/3) AAS
成果主義は失敗ばかりだけど
やるなら社長から適用した方がうまく行くよ
まあ末端から始めてまた失敗するんだろうけど
990: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)01:36 ID:AVym5mEB0(3/3) AAS
まともな雇用契約書も交わせないのに
やるべき業務と出すべき成果が決められるわけないだろ
日本社会というのは1番身分の低い新入社員で雑用をこなしてから
徐々に難しい仕事をやって行き
最後にはゼネラリストになるのです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.678s*