[過去ログ] 【御嶽山噴火】御嶽山被害拡大は「火山観測」仕分けた民主党のせい? 早とちりで「仕分け人」勝間氏がとばっちり[9/29] (975レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 名無しさん@0新周年 2014/09/29(月)22:22:10.88 ID:Oe/EdLg20(1) AAS
>>6
ミンスでいいんだよ
未だに投票先ミンスというのが4.4%もある。
在日チョンがそれだけ多いんだよ
204
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/29(月)23:59:38.88 ID:zBfkACi+0(2/2) AAS
>>195
>逆に仕分けしていなかったら、目玉政策の仕分けを実はしていませんでしたという大バカな話になる。
うーん、こんな馬鹿な人もいるんだw
227: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)00:09:33.88 ID:Z9Ddzvvk0(1) AAS
>事業仕分けによって火山観測の予算が減ったとはいえ

予算があれば100%成果が出るというものではない、研究とはそういったものだ
だが予算が無ければ成果も出ない、研究とはそういったものだ
239: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)00:14:15.88 ID:jB6nGvDD0(1) AAS
結局、とばっちりなのか
直接なり間接なり影響があったのかどっちなの
314: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)01:20:45.88 ID:chy9v6s90(21/30) AAS
というかこう言うスレで一方的に長文コピペする奴って会話できないの?

だれも読みゃしないだろうに
395
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)02:32:22.88 ID:NYmI9veK0(26/38) AAS
>>390
都合悪くなるとデマにされちゃんだw
渡辺が1981発行した自著に書いてあるぞ。
「原発をやらないと、21世紀のエネルギーは確保できない。政治生命をかけてもいい」
470: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)07:55:24.88 ID:XotFY5Z00(1) AAS
捏造だな。
580: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)00:44:53.88 ID:VuTGAjXr0(1) AAS
仕分けショーで災害への対策を軽く見る風潮にしたのは
民主党だろ。
当時、左翼小児病がそう呼ぶネトウヨ()はいくらなんでも削りすぎ
災害で起こったら誰が責任を取るんだ?と騒いでいたわ。
596: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)01:37:50.88 ID:9d/nwBMK0(4/5) AAS
日本は地学研究かなり遅れてる

現状日本で行われている地学研究はほとんど天文だけ
地震と火山については調査しているに過ぎず確率論依存、気象も確率統計の延長
防災についても物理学的に耐震強度の研究が進んでいたり防災研究がされていたりするだけで
つまり数理学的あるいは工学的であって地学的でない

問題の根本はそれ
監視費用削減とかマジで勝手にしろって思う
前兆が起きてから噴火するまで10分前後しかないんだったら応急処置すら取れないってことが今回の噴火でわかったろ
612: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)12:15:51.88 ID:wU0T9k8a0(1) AAS
これだけの犠牲が出た直後にハシゴを外されて
過去の発言で真逆の世論の中にただ1人取り残されたこの人は哀れだな
誰があのショーの会場に連れて行ったんだ
676: イモー虫 2014/10/02(木)16:53:53.88 ID:1YK1PFkGO携(2/16) AAS
少なくとも地震が頻発してたら普通は警戒レベルを上げるよな

『普通の地面での地震』ではなく、『火山での地震』なのだから

頻発してたら警戒レベルを上げなきゃだめ

今回は民主関係なく気象庁に責任がある
678
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)17:17:40.88 ID:5QwTqKor0(1/2) AAS
 
スレの伸びが悪いけど、どうなったんだ?wwwwwww

自民党に都合の悪いスレには書き込まないように指示が出てるのかな?wwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s