[過去ログ] 【御嶽山噴火】御嶽山被害拡大は「火山観測」仕分けた民主党のせい? 早とちりで「仕分け人」勝間氏がとばっちり[9/29] (975レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名無しさん@0新周年 2014/09/29(月)21:41:02.45 ID:lhPIoNi00(1) AAS
ミンスと手を組んだ悪党が成敗されただけの話
107: 名無しさん@0新周年 2014/09/29(月)22:33:45.45 ID:o09pdXM20(1) AAS
なんだ、俺たちはまんまとネトウヨに騙された訳か。
まあ、ネトウヨに騙されるのも自業自得なんだろうが、本当にネトウヨって百害あって一利なしだな。
450: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)04:02:05.45 ID:QbiyQGCr0(1) AAS
勝間の火消しスレ立てても無駄なんだなコレが
524: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)14:07:09.45 ID:afuRP/7D0(1) AAS
>>523
同意。

山岳信仰日本の 御神体 を 侮り過ぎ。
559: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火)18:57:01.45 ID:SHBBD++A0(3/4) AAS
>>557
2009年2010年の時点で民主党支持じゃなかった著名人なんて北村弁護士くらいのもの
595: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)01:18:31.45 ID:d9sn/Bgv0(2/2) AAS
>>592
マジレスすると地震計はそんなに高くない
611: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:26:05.45 ID:W9AQJGh60(1) AAS
>>609
火山性地震動はちゃんと観測されてたけど違うの?
645: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)01:23:34.45 ID:K5MRY3TM0(1) AAS
ようやく、決着がついた
自民党・片山さつき議員がついにデマであったことを認める
自民党・片山さつき議員、全面降伏 民主党に謝罪
国会(参院外交防衛委)でも陳謝するとのこと

報道各社が報じている通り、ついに自民党の片山さつき議員は、デマを流布してしまったことを認め、民主党に謝罪しました。

自民党のオウンゴール。民主党は、相手のオウンゴールで、久々に得点。
片山さつき議員は、完全に自民党の足を引っ張っていますね。

今回のデマ流布という失態は、永遠に消えない汚点。
自民党にとって、決して消えない永遠の汚点になった。

いくら民主党が嫌いでも、国会議員がデマを流布してはいけない。
省8
650: 名無しさん@0新周年 2014/10/02(木)01:52:19.45 ID:5L6Qxty40(1/4) AAS
>>1
そもそも、勝間が参加していたのは予算縮減のための「事業仕分け」ではない。
安倍政権でも継続している事業点検のための「行政事業レビュー」。
外部リンク[html]:www.cas.go.jp

御嶽山の噴火と事業仕分けの関係 〜事実が事実として伝わることの難しさ〜
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
>まず、2010年6月に行われたのは事業仕分けではなく「行政事業レビュー」。
>これは、各府省自らが全ての事業について点検を行い、無駄のチェックを行うことで自浄作用を高めようという目的で2010年からスタートした。
>現政権でも継続されている。
>
省22
792: 名無しさん@0新周年 2014/10/03(金)06:56:15.45 ID:WWlMdWz90(6/17) AAS
>>787
>「費用削減のためには、火山が噴火して人が死んでもいい」と記述したのも事実でOK

ホントかよ。 その程度の意識で仕分けをやったんだ、当時の民主党政権は。

政治家ってのは危機管理に敏感じゃないと「国民の生命と財産」は守れない。
そういう意味で「民主党政権の危機管理は甘かった」と指摘されても仕方がないなぁ。
909: 名無しさん@0新周年 2014/10/03(金)17:29:43.45 ID:vuq6JiT70(2/4) AAS
>>908
予算をごっちゃにしてますね
952
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)10:07:36.45 ID:iWz1v9WA0(1/2) AAS
いろいろ言い訳してるようだが
勝間と民主党が悪いという印象しか残らんな。悪いけど。
ほら見たことかという感じ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s