[過去ログ] 【長野】御嶽山が噴火 火口から4キロ程度は警戒を ★9 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653
(5): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)17:40 ID:iEDvLzi00(2/7) AAS
よくわからんけど登山ってヘルメット被ってライトつけていかないの?
663
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)17:42 ID:4jP6ufMY0(1) AAS
>>653
この山じゃ不用だろう、それは、、、
683
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)17:47 ID:1z6yJAI40(6/8) AAS
>>653
岩稜歩きとかなら、ヘルメットは持っていく。
ほとんどの登山者はライトは持っていると思う。
この山ではヘルメットはいらんだろうな。
697: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)17:49 ID:nU72lxHs0(1/2) AAS
>>653
頭上からの落石のあるような山じゃないし
山頂まで2時間ほどだから日帰りの人がほとんど
3000mの山といっても誰でも登れるハイキングコースなんだよ
717
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)17:52 ID:qRVm8O3O0(13/24) AAS
>>653
ヘルメットあっても
トラック大の岩がぼんぼん飛んでくるとなあ

【御嶽山噴火】 トラック大の岩が降り注ぐ
2chスレ:newsplus

【御嶽山噴火】「もう生きて帰れないと思った…」 空から軽トラック大の石 噴火時、頂上に約50人+★2
2chスレ:newsplus
903: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:25 ID:cnM9ZQHi0(2/2) AAS
>>653
ヘッドランプは必須です。

ヘルメットは、最近、推奨されてます。
岩場歩きでなくても被りましょう、と。

現に、外国ではトレッキングでも被る人が多いです。

スキー、登山でヘルメット被らないのは日本人くらいでしょ。
自身の怪我と他人への迷惑を考えていない。

とにかく、ジジババはヘルメットを被りましょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.374s*