[過去ログ] 【調査】使うと恥ずかしい、年代を感じる昭和な名詞…「アベック」「乳母車」「パーマ屋」「汽車」「メリケン粉」「国鉄」「ソ連」★21 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:30 ID:rakMUKfn0(4/12) AAS
>>587
アップリカがはやったころにうちだけ貧乏だったので親戚中まわりまわった末の乳母車だったわ
632: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:30 ID:Mdd7OhZC0(3/11) AAS
わてホンマによいわんわ
633(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:30 ID:orUty9ZZ0(3/3) AAS
サンスタースパイ手帳
画像リンク[jpg]:atsites.jp
未開封なら高く売れるんだろうな
634: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:31 ID:2IpvOOlRi(23/35) AAS
>>618
なんか気に障ること言った?
そういえば今でも仁丹売ってるの?
昔はタバコ屋で買えたけど。
635: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:31 ID:Pq7gab1V0(1/10) AAS
>>599
ビルマを執拗に使うのは、「そこ」に利権持ってる、
英米くらいなもんだろ。
何故か久米宏はν捨てで使ってたけどな。
背景も知らんとあのハクチ野郎は。
636: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:31 ID:PoWEC1Ey0(7/12) AAS
スクミズ喫茶
637: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:31 ID:q8gHEw9E0(6/8) AAS
つんつんつのだ
638(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:31 ID:vPzAg/HyI(1) AAS
カーチャン 「タカシー、島屋いったら安かったでチョッキとコールテンのズボン買ってきといたで」
639: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:31 ID:8JPa5bxL0(1/2) AAS
紙テープ
640: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:31 ID:yuTLHlV10(1) AAS
田代まさし
641: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:31 ID:znRzs3+e0(12/20) AAS
チェケラッ
642: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:31 ID:fywV8MdM0(4/6) AAS
巨人 大鵬 タマゴ焼き
643: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:31 ID:Ir+qGtHw0(12/16) AAS
三ない運動
644: 風老児 ◆ZPG/GcTAlw 2014/09/26(金)12:31 ID:5O2iZlZa0(5/8) AAS
レニングラード→サンクトペテルブルク
これはさすがに、覚えようとはしないな
昔のままの呼び方でいくしかない
でないと、気分が出ないw
聞く相手が理解して欲しい
上越とわかってはいるけど、やはり直江津だもんな
645: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:32 ID:1nVMwlXmO携(4/9) AAS
>>618
昭和は面白かったぞ、少年。
つまらん時代しか生きていなかったんだなぁ…
今は世の中がつまらない、そう思わんか?少年。
646(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:32 ID:tlPfnvrV0(1) AAS
>>1を見て改めて思ったけど、メリケン粉ってすごい名前だよな。
トルコ風呂並みの破壊力な気がするw
いや、知ってたけどさ。
ついでだが、最近おもちゃのくぎ抜きがお気に入りの我が息子(3歳)。
「それ、切符切るやつみたいだね」
って言ったら、「切符って何?切るって何?」
と来た。
考えて見りゃ、切符じゃなくてICカードだし、生まれる前から自動改札だし、全く存在を知らないよなって思った。
647: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:32 ID:iPymj1CB0(4/5) AAS
象が踏んでも壊れない
スタイリー
648: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:32 ID:7WaORr68O携(6/13) AAS
>>633
水に溶けるメモ用紙は過激派も愛用だw
649: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:32 ID:8JPa5bxL0(2/2) AAS
三越
650(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金)12:33 ID:m62gDHaC0(4/15) AAS
そういや昔、百貨店に行くとあったなぁ。
なんか開店する丸いショーテーブルに、
キャンディーとかチョコとかキャラメルとかが回ってて、
自分で袋詰めする奴。
あれなんて言うんだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*