[過去ログ] 【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0% (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:01 ID:k6KEMvhdO携(1/9) AAS
関西って言うか大阪のやつって
醤油の色こそ薄いが塩っ気たくさんだぞ
実際に濃口醤油より薄口醤油の方が塩分多いし
串カツとかこれでもかってくらいソースだっぷり
塩をだばぁ砂糖をだばぁ
そんな感じだ
344: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:26 ID:k6KEMvhdO携(2/9) AAS
>>87
間違ってるぞ
382: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:28 ID:k6KEMvhdO携(3/9) AAS
>>114
オマエ根本的に間違ってるぞ
445(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:32 ID:k6KEMvhdO携(4/9) AAS
>>135
正解です
京都の高級店だと素材の味を大事にする店が多いが
大阪人は塩もだばぁ砂糖もだばぁの味覚音痴が多いんだよね
475: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:34 ID:k6KEMvhdO携(5/9) AAS
>>141
だって大阪でうどん食うと
しょっぱすぎて汁はほとんど飲めないもん
566: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:40 ID:k6KEMvhdO携(6/9) AAS
ウスターソースは貧乏人のソース
615: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:42 ID:k6KEMvhdO携(7/9) AAS
>>272
味音痴乙
721: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:50 ID:k6KEMvhdO携(8/9) AAS
>>345
だよな
大阪に行くと何を食ってもしょぱすぎる甘すぎる
882: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)01:01 ID:k6KEMvhdO携(9/9) AAS
時間がない
すぐにカレーを作って食いたい
そんなときは
挽き肉を炒めてから野菜ジュースドボドボ入れて
カレールーを投入して溶かす
結構うまい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*