[過去ログ] 【社会】「大麻を解禁すべき」 大学教授が提言、タバコや酒より危険性&依存性低い★4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:08 ID:i4RxvCwP0(1) AAS
気持ち悪くなる人もいるよね。
日本って大麻とは歴史的に深く付き合いがあるけれど、そのわりに大麻酔いを嫌ったってのはもしかしたら体質として合わない人が多い可能性はないのかな?
889(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:10 ID:WkBQqXYk0(2/3) AAS
>>887
法が悪法だから違反してもなんとも思わないって意識自体にはちょっと賛同できんな
890: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:13 ID:WkBQqXYk0(3/3) AAS
>>888
大麻喫煙とかの形態の場合体質的に合わない人も一定割合はいるとは推測できる。
ただ、煙草みたいに好き嫌いの嗜好問題だと黙殺される可能性は高い。
891(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:15 ID:+gRHGfKF0(16/25) AAS
>>889
大麻取締法が善良な人間を犯罪者に仕立ててるだけでしょ。
可哀想だなとは少し思うが、10年先には名誉は回復されていると思うよ。
892(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:18 ID:Zi5kch+E0(2/8) AAS
>>891
善良な人間がそんな大きいリスクを取ってまで使う理由って何?
893(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:20 ID:+gRHGfKF0(17/25) AAS
>>892
善良な人間ってのは自分の頭で考えられる人の意味だよ。
自分の頭で考えられれば、大麻取締法はどう考えてもおかしいとわかるでしょ。
モルヒネ(ヘロイン)やコカイン、ヒロポン(覚せい剤)は、『医薬品』としてなら認可されてる
外部リンク:www.kegg.jp
外部リンク:www.kegg.jp
外部リンク:www.kegg.jp
にも関わらず、THCを含有する大麻に関しては『医薬品』としてすら認められてない。
日本では完全タブーで臨床実験すらほとんどされてないのが現状。
タブーを問う!「大麻はなぜ悪いのか」 大麻が難病治療で効果を上げている!
省1
894: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:21 ID:J8yaol6P0(32/57) AAS
>>885
今時、大麻の使用方法なんて、ヴェポライザー(低温燻蒸式パイプ)、
大塚製薬の「大麻抽出製剤=サティベックス」などの経口スプレー、クッキー、ブラウニー、飲料 ets.ets.
喫煙に因ら無い、無煙、Noタールの方法が幾らでも有る。
いつまでも、大麻=喫煙と思っているのは時代遅れだよ。
895: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:22 ID:+gRHGfKF0(18/25) AAS
『日本人が大人になる時』 武田邦彦 教授
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
この辺を見ると、なぜアメリカが大麻を禁止にしたのか、なぜ日本が大麻を禁止にしたのか
詳しくわかるね。
それをもっとわかりやすく紙芝居にしたのがこれ
動画リンク[YouTube]
896(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:22 ID:Zi5kch+E0(3/8) AAS
>>893
>善良な人間ってのは自分の頭で考えられる人の意味だよ。
辞書に勝手に意味を追加するなw
自分の頭で考えて悪事を働く人間は存在しないのか
897(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:25 ID:+gRHGfKF0(19/25) AAS
>>896
病人のために法を破ってまで助けるという行為は、そこまで悪い事かね?
その法が無ければ、善良な行為でしょ。
898(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:25 ID:PIr4F/wZ0(1/2) AAS
タバコよりというのは科学的根拠薄すぎw
大麻で肺がんになる人間もいるのに
どうしてこういう馬鹿学者は自説押し通すためには
平気で捏造しちゃうんだろうね
痛すぎるわ
マリファナが肺ガンの危険因子
ニュージーランドのウエリントンにある医学研究所のRichard Beasley博士らは、
長期間のマリファナの使用(吸引)は、肺ガンの危険因子であると発表しました。
今回の研究では、マリファナにタバコと同等の有害性があるだけでなく、
発ガンのリスクはその強度と使用期間に相関することが確認されたことが
省3
899(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:26 ID:V5+rdSGxO携(1) AAS
大麻も結構依存性あるけどね
友人がそうだし
900(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:28 ID:+gRHGfKF0(20/25) AAS
オーストラリアNSW州、医療用マリファナの合法化に
2014年9月17日
化学療法などの苦痛緩和に限り
外部リンク:nichigopress.jp
ベアード州首相「NSW州はこの問題で全国に先駆けている。今後はこれを全国に広めることだ。これ以上待つことはない。もう十分待った」
オーストラリアもこれまで医療大麻が認められてなかったそうなんだが、
主要メディアが、難病をもつ子どものために親が法を犯して医療大麻を使わせる事例を放映したり、
アメリカ各州の大麻合法化を受けたニュースを伝えたことにより
オーストラリア国民の医療大麻合法化の機運が高まり、
ようやく医療大麻が合法になるそうだ。
省1
901: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:29 ID:Zi5kch+E0(4/8) AAS
>>897
大麻以外一切の治療法が無い疾患なら海外行けばいいじゃん
移植手術でアメリカ行とかいるでしょ
でも医療品に関しては許可するべきだとは思う
902: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:30 ID:PIr4F/wZ0(2/2) AAS
そんなにやりたきゃオランダにでも観光旅行するなり
移住して、コーヒーショップで思う存分やって来い
あの国の観光になってんだから
903(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:32 ID:J8yaol6P0(33/57) AAS
>>896
悪と言うのは、殺人、強盗、窃盗、暴行、詐欺などの他者に明確な危害が有る「人類の普遍的な悪」の事だ。
他者に明確な被害の無い大麻使用は「普遍的な悪」では無い。時代、法律が変われば認識が変わる。
ヨーロッパではコーヒーが禁止されていた時代も有った。しかし、今では笑話し。
少量の大麻を私的な休息の場で使用し、その影響が現実に社会生活上害を生じなかった場合にまで、
懲役刑をもって臨むことに果たしてどれほどの合理性があるのか?
大麻使用の実際の害より、大きな危害(懲役刑)を与えることに合理性は有るのか?
省1
904(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:38 ID:Zi5kch+E0(5/8) AAS
>>903
>他者に明確な被害の無い
そこな
特定の個人は服用しないから問題ないが、蔓延すると社会に害がある可能性がある
例えば無動機症候群が多発すれば社会全体の生産性が落ちる危険性
近隣国と仲が良いならまだしも、現状では望ましくない
ていうか医療用のみ許可すればいいってそれで充分だろ
905: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:42 ID:mH8m6iH9O携(1/2) AAS
>>899
わざわざ海外に行ってまで大麻吸うような中毒者もこの手のスレにいるしな
906: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:43 ID:J8yaol6P0(34/57) AAS
>>904
>社会全体の生産性が落ちる危険性
科学的根拠の無い妄想乙! アメリカ、オランダのGDPは右肩上がりに伸びている。日本は20年以上横這い。
大麻解禁と国力、生産性は無関係。
【大麻を合法化しても国力、生産性は落ちない】
大麻を解禁すると「生産性が落ちる」「国力が衰退する」と思っている人に、下記の資料を見ていただきたい。
省12
907: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土)14:43 ID:rBhFtKrJ0(1) AAS
嗜好品とは別の切り口で
荒地でも生えるって、産業?利用の切り口では
どうなんだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 94 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*