[過去ログ]
【国内】関東地方で地震 栃木、群馬、埼玉で震度5弱 津波の心配なし (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
303
:
名無しさん@0新周年
2014/09/16(火)12:59
ID:STMXIOZKi(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
303: 名無しさん@0新周年 [sage] 2014/09/16(火) 12:59:14.65 ID:STMXIOZKi 仮に今、関東で稼働中の原発があったとして、この程度(震度5弱)でも一応念の為緊急停止するんだよね。 でさぁ、一度緊急停止させると、また再稼働までに1ヶ月近く掛かっちゃうんだよね。元々その様な管理運営がなされてたと思うよ。なんかさぁ、3.11以降原発が止まってるのがでふぉになって、 その前の感覚が薄れてしまい、そんなショボい地震でも止まるの?なんて感覚になっちまってるけどさぁ、3.11前の感覚で言えば、震度5弱ってそこそこ強い地震なんだよね。 やっぱり3.11が凄過ぎて、そもそも原発が止まるレベルの震度5弱がショボい感覚に陥ってしまってるわけ。だいたいそれ迄は滅多に震度5弱の地震なんて起きなかったよね。 でもさ、今はどう?びっくりするぐらい頻発に起きるでしょ?そう、完全に地震の活動期に入ってしまったわけだよ。 原発再稼働派の人はこの点をどう思ってんのだろうか?3.11の様な巨大地震は滅多に起きない事はわかるけど、停止&点検が必須の震度5弱の地震は本当に次々起きている。 これで原発が安定電源だと言えるのですか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410838982/303
仮に今関東で稼働中の原発があったとしてこの程度震度弱でも一応念の為緊急停止するんだよね でさぁ一度緊急停止させるとまた再稼働までにヶ月近く掛かっちゃうんだよね元その様な管理運営がなされてたと思うよなんかさぁ以降原発が止まってるのがでふぉになって その前の感覚が薄れてしまいそんなショボい地震でも止まるの?なんて感覚になっちまってるけどさぁ前の感覚で言えば震度弱ってそこそこ強い地震なんだよね やっぱりが凄過ぎてそもそも原発が止まるレベルの震度弱がショボい感覚に陥ってしまってるわけだいたいそれ迄は滅多に震度弱の地震なんて起きなかったよね でもさ今はどう?びっくりするぐらい頻発に起きるでしょ?そう完全に地震の活動期に入ってしまったわけだよ 原発再稼働派の人はこの点をどう思ってんのだろうか?の様な巨大地震は滅多に起きない事はわかるけど停止点検が必須の震度弱の地震は本当に次起きている これで原発が安定電源だと言えるのですか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 698 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*