[過去ログ] 【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
205: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土)20:48 ID:DZr17+sM0(1/7) AAS
増税して給料上げた政治家と官僚
こいつらが財政再建を語る資格はない
266: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土)20:54 ID:DZr17+sM0(2/7) AAS
>>252
日本だけ制裁受けたロシアよりも成長してないんだから
心配になるわな
307: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土)20:58 ID:DZr17+sM0(3/7) AAS
>>296
増税見送ったイタリア国債の金利は下がったよな?w
361: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土)21:04 ID:DZr17+sM0(4/7) AAS
>>336
画像リンク[gif]:blog-imgs-55.fc2.com
ふーんw
642: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土)21:34 ID:DZr17+sM0(5/7) AAS
>>593
公務員と政治家の給料が上がる(既に上がった)
省庁で増税分の予算の奪い合いができる
景気対策と称してバラマキができる
予算分配の財務省の権力が強まる

いいことだらけじゃないか
686: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土)21:39 ID:DZr17+sM0(6/7) AAS
>>669
失われた20年とか言ってたのに
また繰り返すつもりだから笑えんなw
744: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土)21:45 ID:DZr17+sM0(7/7) AAS
>>741
財務省は何も困りませんが?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s