[過去ログ] 【国内】150キロもトイレなし… 東九州道、PAの完成遅れ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日)20:21 ID:mGdY64eW0(2/2) AAS
>>920
宮崎道のSA見たら都会の人は驚くぞ〜
え?ここPAでしょ?ってな
東にいたっては宮崎県内にSA設置予定が無いけど
(川南SA(予)→やっぱPAにするわ)
923: 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日)20:26 ID:IfLUq0rt0(2/2) AAS
>>919
それで事故が起きたら誰が責任取るんだよ?
言い訳できない施設を作る訳無いだろこのアホウw
924: 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日)20:27 ID:LbGc27qF0(1) AAS
>>921
更にもう一つSAみたいなのを作るからPAは先送りになった
925: 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日)20:28 ID:5829Im4w0(1) AAS
自足150km/hで飛ばせば1時間でしょ
1時間くらいトイレ我慢できるがな
926: 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日)20:29 ID:AspFICgn0(1) AAS
そこらでどうぞ
中国レベルかよ
927: 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日)20:32 ID:y22Q/jWe0(1) AAS
キログラム
928: 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日)20:53 ID:NVb0b1yw0(1) AAS
スレタイしか読まないもしくは>>1しか読まずにレスする人が多いこと
929: 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日)21:45 ID:FWhkHepW0(1) AAS
>>843
針こえええ
930: 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日)22:02 ID:HW67BpnV0(1) AAS
同乗者は窓から出来るが、ドライバーは車中で脱糞な。
931: 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日)22:20 ID:x0vNTDEP0(2/2) AAS
まあどっちも知っててPA並みなのは知ってるけど、PAだって自販機でお金が多少落ちるんだよ
便所だけってのは消費ばっかりなんだからありえないな
主要高速だとPAでもうどん売っててびっくりしたわ
932: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)00:52 ID:NauyuRXd0(1/3) AAS
あ〜  出来た所から つなぎツナギ なんだっけ? だからまともに料金も取れない

いや、新直轄方式だから、建設費は国と地元自治体で折半だから 金取れる規格なのにかねとらないんだっけ?

ずるいよな。 維持費分だけでもとりゃいいのによ!!

あの、小倉から大分周りで宮崎 鹿児島を目指す 高速道路

でも、東名だ東北だ中央だ!!  というよく渋滞する高速と違って 
省2
933: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)00:54 ID:NauyuRXd0(2/3) AAS
非常待避帯に、簡易便所 1ツ置いときゃ充分だ!!
934: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)00:56 ID:NauyuRXd0(3/3) AAS
と言うより?PAの経営なんて 誰もやりたがらないだろ!
935: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)05:02 ID:rDtN+aiK0(1) AAS
また、朝日が嘘記事書いてるのか!!!
途中にトイレあるじゃんか!!
936: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)05:06 ID:oL/CVhzL0(1) AAS
山登るババたちも、そこらへんでウンコしてるから問題ない
937: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)05:22 ID:CACNzp5v0(1) AAS
少子高齢化で田舎は過疎化しているのに
立派な高速道路を作りまくってどうする?
938: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)05:25 ID:pWgVsDbI0(1) AAS
一時間我慢となると緊張感が走るなw
939: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)06:05 ID:E0yYyDE40(1) AAS
また、朝日新聞のネタか。ど田舎なんだからトイレ位すぐに作れるよ。
940
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)06:44 ID:VUPWBwyDO携(1/4) AAS
>>202>>322>>347>>404>>407

だからこそ大阪都構想なんですよ!!@ハシゲ
941
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)06:47 ID:ZP498hvj0(1/2) AAS
>>901

最初から無料区間で、これからも無料区間。
それも、約65キロが無料区間。

ようするに、普通の国道と同じ(自動車専用道路だけど)
で、そこに「道の駅」があって、SAと同じ役割をしている。
もちろん、24時間、トイレはある。
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s