[過去ログ]
【TPP】日本抜きで妥結目指すべき、5カ国の豚肉団体が要求 [14/09/09] (369レス)
【TPP】日本抜きで妥結目指すべき、5カ国の豚肉団体が要求 [14/09/09] http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
330: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 22:03:55.36 ID:tGSrIyae0 ★B層=バカ=BAKA層、竹中平蔵が関与した郵政米営化選挙でテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名が付く _,.-‐‐‐-、__ ,ィ'´ ,...、_ _,、 ヽ、 l l  ̄ ``i ,! `i ,.! ,,,,,.... --、.`il ト、l==lニニl=lニニ`ill ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l |――――――――――――| _二__ ノ | |ヽ、ー'. ー' ノ、_ | バ 安 米 |l\ `ー‐‐ィ `ー-、_ | 倍 国 | l \_,-'´/ `ー、_ | カ ・ の | l /、_〉、/ @ l | 外 手 | .l ノ l ./ /´ヽ ノ | が 務 .先 | ll l/ ヽ_,‐'l !、 | 省 が | ヽ l l | 見 が .制 | ヽ l、 !、 ,ィ‐ュ 指 | `i l .,! l 'ニス る 導 作 | l l l !、 イ. __. | _,..、 __, l l l . ヽ、|´ | N| し ,ィ',..- `ヽTヽヽ || ノ |. | H| l-'ニ-, __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄ |  ̄k て ヒ,ニ..-'´ ´-` ★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。 混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化・簡保廃止と農漁協の共済廃止。日本の資産を略奪。 日本の大手企業の株が、軒並み、グローバル資本に買い込まれているのは知ってるよな? 三菱UFJ銀行33.7% 三井住友銀行39.4% 新生銀行73.3% キヤノン47.3% 武田薬品43.7% 花王49.5% HOYA54.3% ローム51.6% 富士フイルム51.1% 塩野義製薬41.5% アステラス製薬47.3% TDK44.6% ソニー50.1% ヒロセ電機39.3% メイテック44.1% コマツ35.6% 東京エレクトロン49.8% SMC49.3% 任天堂41.1% 村田製作所37.8% パイオニア37.8% 小野薬品35.0% エーザイ33.6% 日立製作所39.5% 三菱地所38.3% 三井不動産45.0% 大和證券37.1% 野村證券43.6% セコム43.3% 栗田工業37.3% 第一三共32.3% コニカミノルタ41.4% リコー39.0% 参天製薬36.3% コナミ30.0% 日東電工55.9% 信越化学36.3% ヤマト運輸31.2% JR東日本30.6% KDDI31.4% 三井化学29.7% 積水化学33.6% 日産自動車66.7% ホンダ35.5% スズキ35.7% ヤマハ発動機31.9% 京セラ34.8% 東京ガス32.7% オリンパス34.7% 大日本印刷34.2% NEC29.3%・・・など これが、外国人の所有する日本株の比率だ。三割から四割を既に抑えている。凄いだろ? これの原因も★竹中平蔵・木村剛が暗躍したりそなインサイダー事件が発端。 TPPで更なる買い増しと医療・農業・郵政部門も握られ完全な米国の植民地になる。 竹中平蔵は三井住友にも屈辱的に5000億をゴールドマンサックスにファイナンスさせ、GSの三井住友搾取支配を確立させた。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/330
331: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 22:06:08.77 ID:+RfLA59y0 ぜひそうしてください。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/331
332: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 22:07:19.53 ID:CT3hqIIj0 TPPぼろぼろになりそうだな めっちゃ食い物にされてる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/332
333: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 22:10:56.68 ID:MEEgQy8Y0 米中蜜月 TPPは 日本の抵抗で無理 それでいいのだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/333
334: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/10(水) 22:11:04.09 ID:UHaG9mCT0 よくわからんのだけど国内の養豚業者守って俺達にいいことあるの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/334
335: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 22:11:41.91 ID:+Dk1Srs90 交渉内容は終結まで公開できなかった筈じゃ? これ情報漏えいだわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/335
336: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 22:11:53.33 ID:wtwEWClA0 >>37 本当に守るためになっていたかどうかは疑問 むしろ関税ありきの前提が、養豚業者の真剣味を失わせ、 かえって養豚の衰退を招いたのかもしれない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/336
337: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/10(水) 22:12:46.21 ID:cacoSAV20 オーストラリア「俺、別枠もらったからどうでもいいんスけどねwっw」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/337
338: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/10(水) 22:33:14.00 ID:TMHLr9Wl0 >>336 アメリカの自動車業界に言ってやれよw ピックアップトラックに片務的25%関税かけてるアメリカ自動車業界にさ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/338
339: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 22:36:39.87 ID:wtwEWClA0 >>338 うむ 全くだ 国内産業を育成する気があるのなら、関税などかけないほうがいいんだよ 関税頼みのぬるま湯体質からでは成長は望めないからね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/339
340: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/10(水) 22:43:29.87 ID:TMHLr9Wl0 >>339 国内産業が海外物に駆逐されないように関税かけてるんだろ? 関税なくしたら育成じゃなくて駆逐されるだけ。こんな基本がわからんの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/340
341: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 22:45:32.92 ID:Yjq8h6B70 本当に日本抜きで締結する方向に進んでいかないかなあ ただそれだと小さい市場ばっかりでアメリカが参加する意味が無くなってくるから そんなことはさせないんだろうけどさ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/341
342: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/10(水) 22:47:38.80 ID:VMOvCfGg0 TPPって売りたい国ばかりで、消費側の国が一つも無いんだよな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/342
343: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 22:54:06.33 ID:jv+CZDS/0 日本は豚肉の関税をゼロにし、 代わりに、豚肉の日本への輸入権を 売買する。 その売買利益で国内養豚農家を補償すればイイんじゃね? 関税はゼロ、国民は安い豚肉、養豚農家は補償金 丸くおさまる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/343
344: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 22:57:03.82 ID:wtwEWClA0 >>340 関税があるからそれに甘えて成長を怠ってしまう その先にあるのは産業の衰退 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/344
345: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/10(水) 23:03:14.90 ID:TMHLr9Wl0 >>344 全世界の関税制度を否定かw 誰も納得しないだろうね。 衰退どころか国内産業ごと吹っ飛ぶ場合も有るんだよ。それを防ぐための関税だろ こんな基本がわからないのかね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/345
346: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 23:17:20.60 ID:R83w09fr0 TPPで集ろうと、談合宜しく値段設定されるぐらいなら、 FTPなどで、個別に交渉した方がマシだろ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/346
347: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/10(水) 23:23:02.85 ID:pyj3v+T00 飽きた。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/347
348: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/11(木) 02:36:50.90 ID:Xyvyi1kj0 TPPから抜けよう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/348
349: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/11(木) 02:45:22.66 ID:E63Uia+g0 目の前で停車してるバスが発車しないの… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410233798/349
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.078s*