[過去ログ] 【政治】竹中平蔵氏「消費税増税を食い止めるのは難しい」「増税中止の政治判断の可能性、安倍政権ではない」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:50 ID:1o1adBQe0(1) AAS
諸悪の根源が、まるで他人事のようなことを言っているな・・・
356: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:50 ID:VaUbJLyp0(1/2) AAS
>第1のシナリオは、最もあり得るシナリオだが、最も良くないシナリオである。
>消費税率を引き上げ、その悪影響を打ち消すため、かなり大きな補正予算が組まれるという展開だ。
>現に、霞が関全体がすでに補正予算ありきで動き始めている。
・・・
>3つのシナリオのうち、最も可能性が高いのは第1のシナリオだが、この選択は何としても避けなければならない

シロアリ財務省 「公共工事に12兆円ブッ込んでやる!これでGDPアップや!足らなきゃ、まだまだブッ込むでぇ!ウェーッハッハッハッ!」
357: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:50 ID:W7Ne9WOHi(1/2) AAS
日本はもうだめだな
358
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:50 ID:8GcHFEYp0(2/3) AAS
何が凄いかというと、この人は過去消費税に反対しているんだよな。
カイカクを止めるな、ま坂でイロイロな小泉路線の人なのに、
予め消費税を上げる内閣にお呼びがかかれば、カイカクを止める奴はクズだから
四角を送るぞと斜め上の事を言い出す。

皆んな分かっているんだよブレーキとアクセルを同時に踏んでいることを。
ここ数十年日本解体の政策でダメになると分かっている人達が身を削って警告している世の中で、
その人間の削り節を勝ち誇って食っているのが、近頃の成金とかそういった連中なんだろう。
359: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:50 ID:X+bJw17f0(1/20) AAS
4つ目のシナリオとして
竹中平蔵を絞首刑に処する、は如何?

国民のマインド好転まちがいなし
360: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:50 ID:ZHmUDL9u0(3/5) AAS
これ戦争まだ終わってねえな。
すり替えられてる
361
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:51 ID:YaJH51gL0(1/4) AAS
地方活性化のために、地方と都市圏で消費税を変えたらどうでしょう?

都市圏は10〜20パーセント、地方は3パーセントや5パーセントにすれば、都市圏の人は地方に買い物に来たり旅行や宿泊等が増えて、かえって地方の税収は上がり活性化するのではないでしょうか?
トンキン五輪もあり、これからドンドン格差は広がっていくものと思われます。

いま地方は税収が低く、大都市の税収の再分配である補助金を受けてる現状は、少子化でますます固定化し今後も改善する見込みはありません。
また現状地方の活性化は、公共投資などのバラマキでなければ打つ手の無いのが実情です。それでも思うように効果が上がりません。

しかし、ここで消費税の都市・地方間で格差を設けることにより地方は活性化し、税収は上がる見込みがあります。
また地方移住者が増えることも見込まれ、これによる地方の税収アップも期待できるとともに、都市の過密化も解消できます。

つまり大都市圏にもメリットがあるのです。現在都市の高騰する地価も治まり買いやすくなり、アパート・マンション家賃も下がり、交通渋滞の解消、大気汚染の解消、物価下落も期待できます。
これは国の「国家の均衡ある発展」の政策にもかないます。
省4
362: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:51 ID:yn73EVyQ0(8/9) AAS
民主党は国民生活を守ると言う姿勢を見せないといけない。
増税決定前は
まさかここまで消費が落ち込むなどと誰も想定していなかったはず。
しかし、想定していない事態が起こってしまったのだから増税路線を修正すべき。
363
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:51 ID:ZXrFV51G0(1/18) AAS
昨日の朝生もそうだったけど、
竹中って政権に歯向かうことは絶対言わないんだな
まあ今は政権内部みたいなもんだから当然だが
364: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:51 ID:W7Ne9WOHi(2/2) AAS
>>352
まずは財務省
犬の恨みみたいのが頻発するだろう
政府や有識者はその後じゃないかな
365: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:51 ID:JpfJakJL0(2/4) AAS
>>352
一般の公務員、老人、無職、生活保護、在日、中国、韓国等で終わりだろ
特権階級にもっと早く怒りぶつけられる脳みその国民ならこんな事になってねー
366: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:52 ID:p9HyG+Qf0(1) AAS
政府にも国会にも属さない民間人が
なんでこんなに関与できるんだよ
平成の道鏡、ラスプーチンか
367: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:52 ID:YaJH51gL0(2/4) AAS
2重課税問題放置

ガソリン価格、株式配当・・・

ガソリンなんて、販売価格に揮発油税かかってるのに、最後に更に消費税かけえる。
税に消費税かける2重転嫁!

  これは政治家の怠慢、官僚の不作為。

国家が国民に対して"詐欺"行為をして、金を騙し取ってるのと同じ。
省3
368: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:52 ID:BpTBjBn30(3/8) AAS
>>353
だからその中止・延期法案を作って臨時国会で成立させる事が出来るかどうかって事だろうに。
竹中は無理だろうといい、俺もほぼ同意見。
増税反対派の議員達がやる気を出して切り返す可能性も微レ存。
369
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:52 ID:X+bJw17f0(2/20) AAS
民主党は何も成し遂げられずに終わった無能集団だが
竹中平蔵を朝鮮に追放したことだけは評価できる
370: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:53 ID:5+GGqas30(6/6) AAS
どうもここ10年くらい世の中が息苦しいと思ってたけど

どうやらこいつの仲間どもが原因らしいな。
371: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:53 ID:EO7dZ/OQ0(1/2) AAS
竹中は安倍とグルじゃないか?
人材派遣というのは雇用の調整弁だ、再雇用調整業務の事業者の競争入札
をさせなかったのか説明してみろ?
372: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:53 ID:8pUkvnD90(1/2) AAS
てめーが首謀者だろ
何人事のように言ってんだksg
373: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:53 ID:VaUbJLyp0(2/2) AAS
>>363
政商が歯向かうわけないだろ
374: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)13:53 ID:bt9iZLjH0(2/4) AAS
民主は地方バラマキ狙ってるだけだから何の解決にもならん
1-
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*