[過去ログ] 【社会】スクウェア・エニックスが「ハイスコアガール」の一時休載を決定 刑事告訴と家宅捜索で万事休す★5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)18:10:46.45 ID:irJhD+JA0(1) AAS
刑事さん、こいつらです
49: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)18:17:56.45 ID:9TMgEqLg0(1) AAS
>>23
PSO2のゲーム内でも角川のアニメのPVが巨大スクリーン等で四六時中流れてる。
今は魔法科高校の劣等生とプリズマ☆イリヤ・ツヴァイのPVが流れてる。
262: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)21:18:26.45 ID:M2a20fTo0(6/8) AAS
スクエニ「ゲームのタイトルがたくさん出てますけど、もちろん許可とってますよね」
作者「あん?許可?んなもんとってねーよwwwwwww」
スクエニ「え?それじゃ犯罪じゃないですか」
作者「犯罪とかよくわかんねーし」
スクエニ「訴えさせてもらいますからね」
作者「どうぞどうぞご自由に」
286: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)21:32:15.45 ID:/KQLGjwj0(2/2) AAS
>>271
ここ直して、か
許可取ってきます、が編集の仕事だよね。
意味わからん
奥村編集長(秋田>ファミ通>コミックビーム編集長)
は鈴木みそに「ゲーム関係は権利が面倒だから」って
過去の再編本をつくるのをやめたほうが良いってアドバイスしたぐらいだからな
296(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)21:40:42.45 ID:9MSw0pnI0(2/4) AAS
>>291
あんた寝たの?
336(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)21:57:59.45 ID:T+QqXbsV0(2/8) AAS
>>327
未だにそれの刷り込みのせいで桑田に良い印象を持てない
実物はキヨハラくんのイメージとは正反対だと知ってはいても
434(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:37:10.45 ID:wgaUGV+S0(28/38) AAS
>>425
編集部との交渉で進展がない場合は内容証明郵便をスクエニホールディングス本社に送りつけると思います。
456(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:46:38.45 ID:DrsAeZFs0(3/5) AAS
>>431
押切にSNKから連絡が行くと思ってるの?w
編集で情報がストップしてれば作家のところになんか情報は行かねーよ。
たとえアンケートで6位だったとしても編集が「先生!今月のアンケートも1位でした!」って
言えばそれまでだろ。
468(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:51:16.45 ID:5L9t518+0(5/18) AAS
>>462
それはちょっと通らないかな、
詳しいなら、ネームチェックとか、したがき、清書の過程で、メーカーチェックが入るのも知ってるよね?
返しが早いなら、普通の作者ならおかしいなって思うはずなんだよ。
カプコンやセガとか、承諾得てるとこには間違いなくチェックしてるはずだからな
タイムラグに相当な差があるはずだよ
502(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)23:04:08.45 ID:sesnm7+x0(3/3) AAS
>>494
スクエニにそんな余裕あるのかな…
674: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)23:56:51.45 ID:sHLha/D7O携(1) AAS
AA省
699(4): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)00:07:58.45 ID:NHEzOg810(1) AAS
ってか潰れたハドソンを買ったコナミに桃鉄の版権の自由がないのが驚き。
クリエイターが版権主張できる時代だったんだねえ。
今や入社の時にすべての発明は会社に帰属って契約書を書かされるもんなあ。
906(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:08:21.45 ID:qR6lW7l1i(3/5) AAS
>>896
そんなん言ったら「著作権」や「商標権」なんて要らないじゃん
アホなん?
923(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:14:36.45 ID:n8YTHoD90(17/22) AAS
>>901
この著作権侵害の泥棒漫画でも、JASRACにはちゃんと許可とりにいってる
スクエナイ社が相手をみて、態度を変える傲慢悪人企業だってのがその辺
みても透けて見えるってのがw
アニメ映画版『ストリートファイター2』の主題歌「いとしさとせつなさと」
の歌詞の下にJASRAC許諾表示
いやこれが当たり前なんだけど、じゃなんで他の版権保有者にちゃんと話を
通さなかったw
953: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:28:18.45 ID:WZn2k04O0(2/2) AAS
頭と常識をパージしました!
979(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:41:17.45 ID:C6Py9EKJ0(10/10) AAS
もめてる最中の12月にアニメ化の正式発表ってのは
アニメ化を既定事実化して優位に立とうとでも考えてたんだろうかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s