[過去ログ] 【社会】スクウェア・エニックスが「ハイスコアガール」の一時休載を決定 刑事告訴と家宅捜索で万事休す★5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)21:37:21.39 ID:91ob4xxE0(9/30) AAS
>>284
ぶっちゃけ、作家は何を描いても自由なんだよね。
無許可でナコルル描こうとなんだろうと、描くことは自由。
それを公開しなきゃいいんであって。
で、編集者と描いたナコルルが著作権に関わるという共通認識があるなら、
載せないのは編集側の責任範囲なわけで。
ようするに、「載せなきゃいい」って最初から言われてるそのまま。
押切が許可がないのを知ってて載せるのを強要したとか、そそのかしたとか、
編集が知らなかったとかってんならまだわかるが、今回それないだろ。
385(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:13:02.39 ID:91ob4xxE0(15/30) AAS
>>370
あろうがなかろうが、著作権問題は出版社が解決するって
前提ある以上、出版社が問題ないって姿勢でいる以上、作家
としては、それを前提に描くだけで、それで描いて掲載された
からって犯罪として罰せられる状況にはならない。
出版社が著作権問題があるからやばいっていってるのに
そそのかしたとかそういう主体的な動きがなきゃ、共犯にも
ならん。
637(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)23:47:49.39 ID:E4W+vvP10(3/3) AAS
>>618
作家なんて昔から世間知らずなのが当たり前だよ
話考えた上で絵もやらなきゃいけない漫画家で、連載複数抱えてる売れっ子ならなおのこと
それをフォローするのが編集の役目でしょうが
708(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)00:12:22.39 ID:z/235mJO0(3/3) AAS
>>700
ちなみに、万が一にもスクエニの主張が認められた場合、
他社の漫画やアニメでDQやFFのキャラやロゴ等が使い放題に使われて
使用料が取れなくなると言う完全に詰みな状態になるというw
808: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)00:57:44.39 ID:C6Py9EKJ0(5/10) AAS
>>793
>日本は内部告発した人には厳しい社会だからそんな雇い主を訴えるようなことしたら
>スクエニどころかどこも雇ってくれなくなる可能性がある
まともな出版社や編集部なら「編集、ちゃんと仕事しろよ」としか映らない話なので、
「言権利関係は会社がやってると思っていた」と言っても全然問題ないと思うよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s