[過去ログ]
【社会】スクウェア・エニックスが「ハイスコアガール」の一時休載を決定 刑事告訴と家宅捜索で万事休す★5 (1001レス)
【社会】スクウェア・エニックスが「ハイスコアガール」の一時休載を決定 刑事告訴と家宅捜索で万事休す★5 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
883: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/14(木) 01:59:27.94 ID:jldboFXd0 >>872 白々しい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/883
884: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/14(木) 01:59:45.79 ID:zy4zshCN0 正直許可を取っていないということ自体がまともな企業ならあり得ないので スクエニが何を考えてるかはさっぱりわからない >>878 そんなの本来編集が責任者に上げるべき仕事だろ なんでSNKがやらなきゃならんのよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/884
885: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/14(木) 02:00:51.52 ID:/ycMd4PP0 >>878 ありがとう。 埒があかなければ首脳部と直接交渉するから スクエニ側責任者がこの話を知ったのが、話がすべてこじれた後の、刑事告訴直前 というのは、普通に考えればありえないよね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/885
886: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/14(木) 02:01:14.04 ID:G3MhL95m0 >本件について編集部が周辺に行った独自取材 業界関係者内の噂レベルだなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/886
887: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/14(木) 02:01:31.11 ID:qR6lW7l1i マジで押切の担当編集および ガンガンの編集長の気が知れない事件だわ 昨今、個人ブログに歌詞を数行載せるだけでもカスラックがすっ飛んでくるのに 100歩譲ってスクエニの自社コンテンツならまだしも どうして許可なしで大丈夫だって思っちゃったの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/887
888: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/14(木) 02:01:54.57 ID:C6Py9EKJ0 >>878 販売停止や回収の話を、下っ端に持っていくバカはおらんて。 最低でも編集長か出版の責任者あてだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/888
889: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/14(木) 02:03:02.23 ID:n8YTHoD90 >>879 家宅捜査後のスクウェアエニックス広報がだしたコメント(抜粋) スクウェア・エニックス・ホールディングスの広報担当者は、 「今回の事態は、SNKプレイモアと話をしていた中で起きた。著作権侵害と いう指摘について、事実という認識はないが、お騒がせしている状況なの で自主回収を決めた」としている。 「月刊ビッグガンガン」での連載は継続する。 アニメ化の予定にも「変更はない」としている。(スクエニのコメントここまで) すでに連載の中止を決めるなど、この時点からは状況が変化しているが、 アニメ化に関しては新たなアクションがないので、最新のスクエナイ社の態度は 「アニメ化は予定通り行います」 まあ、スクエナイがそのつもりでも、もはやTV局や、アニメ製作会社がそれを許さないわな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/889
890: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/14(木) 02:03:27.41 ID:cN3L8CTD0 >>868 無許諾に感づいてた場合は責任者に責任を果たせと言う責任はやはりあるし 責任者自身に明らかに契約を果たす意志がない (慣習に従っていない)ことを知っていながら 書いていた場合は慣習から外れて一緒に責任を問われる可能性は高い 確実に黒な認識を持ってた場合は明らかに共犯と言えるので慣習判断から外れるかな こうした判断は明らかな黒の時でなく 対象者の認識が明確でないときに用いられるものかと 多分編集が責任を果たしていたはずだと思うけど・・・ なんてはっきりしない認識しか確認できない場合に そういう慣習があるなら慣習に従っただけと言えるので 責任は回避される可能性が高いとなる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/890
891: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/14(木) 02:03:35.65 ID:iNSGF8tj0 >>878 どこまでが下っ端なのかしらんけど 連絡は担当者にするもんじゃねーのか? 電話でも訪問でも「ハイスコアガールの担当の方をお願いします」でしょ その後はその人を窓口に話を進めていくんだろ まさか「社長をだせ」って言えば社長が出てくると思ってる? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/891
892: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/14(木) 02:03:38.65 ID:rFeb3aXn0 >>872 それが信用に値したとしても 「責任者の仕事は責任取ること」なので同情の余地はない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/892
893: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/14(木) 02:04:42.00 ID:/ycMd4PP0 >>880 「今回の事態は、SNKプレイモアと話をしていた中で起きた。ry」 ということは、一応話はしていたんだ。 いや、「門前払い」とか「話は一切なかった」と書いてる人がいてソースが気になってたもの。 あれは妄想だったんか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/893
894: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/14(木) 02:05:31.00 ID:zy4zshCN0 知らなかったってのが本当としてもスクエニの会社組織がゴミってだけで 責任逃れなんざできるはずもないわなあ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/894
895: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/14(木) 02:05:35.14 ID:rFeb3aXn0 >>878 権利侵害されたら警察に行くのに何も問題はないだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/895
896: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/14(木) 02:06:02.01 ID:db/yQpDQ0 今回の件は著作権法的にはアウトだが このぐらいのことで許可が必要かという議論か? 確かにSNK側には利益(宣伝効果)はあっても害はないし んーなんか違うか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/896
897: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/14(木) 02:06:08.42 ID:iNSGF8tj0 >>889 ありがとう スクエニ信じられないほど強気だったんだなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/897
898: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/14(木) 02:06:14.16 ID:/ycMd4PP0 >>891 内容証明郵便を社長宛に送りつけるんよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/898
899: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/14(木) 02:06:25.64 ID:qR6lW7l1i >>893 一年くらい話してたんでしょ でもその間も平気で連載が続いて単行本まで出して とうとう切れられたんだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/899
900: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/14(木) 02:06:51.78 ID:C6Py9EKJ0 >>891 担当者が発行してるわけじゃないんだから 話の先は編集部の責任者か出版の責任者のどちらかだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/900
901: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/14(木) 02:07:33.14 ID:MZ2EVjD10 >>887 カスラックとか歌詞のせようもんなら、掲載5万、単行本でまた5万とかふんだくってくるからな 作家のポケットマネーでよっぽど余裕が無いと使えないわな まあほんと、今回は編集も作者も権利関係を甘く見過ぎてる 認識不足も甚だしい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/901
902: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/14(木) 02:08:06.37 ID:p2gJfv4/0 告訴直前に知ったとしても、5月に告訴で8月に家宅捜査だからな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407917657/902
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 99 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.162s*