[過去ログ] 【国際】エボラ出血熱 WHOが緊急事態宣言★13 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)00:57:25.83 ID:GLkNRnuw0(1) AAS
サウジアラビア エボラウイルスに感染せず
8月11日 0時43分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
16(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)00:58:50.83 ID:sKYsROcw0(1/26) AAS
AA省
124: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)01:22:53.83 ID:JAaUZiUK0(2/2) AAS
俺の予測では総人口の半数が死に至る。いや4分の3かもしれない。
いや90%かもしれない。
生き残った者が、この世界のニュー・ワールド・オーダーの勝者。
161: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)01:34:21.83 ID:dIuOroM70(2/2) AAS
>>90
なるほど 工作か
個人の意見なら それはそれで尊重しようとも思ったが
それなら、無視するわ。
220: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)01:48:11.83 ID:slUoV6bK0(5/31) AAS
>>150
宮崎の口蹄疫の時は小沢が流行ってもいない岩手に半分持って行った
残った半分もどこかへ持ちされ宮崎はお酢で消毒する始末
見かねた岩手の畜産農家の人が小沢ルートで配られた消毒薬をこっそりと
宮崎に送ってくれた
地獄だったぞ
472: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:40:49.83 ID:ocjcz0S00(3/3) AAS
>>468
ソースは?
511(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:49:55.83 ID:ZbdRC1k00(2/6) AAS
>>499
しかも、1回ごとに作り直す必要がある。
ただ、オスバンSは割と高いが、安いものなら、希釈して50リットルで300円なので
盛大に噴霧しても大丈夫だし、
原液を1本携帯していれば、避難先でもすぐに使える。
噴霧するための携帯用の噴霧器は必要になるけどね。
860(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)04:12:05.83 ID:GxmbAWVv0(2/2) AAS
アメリカなんかは、あれだろ、宇宙で使えそうな隔離室使ってんだろ。
空気を完全にコントロールして、ゴム手とか壁から生えている感じジャね?
来る来るとか言っていないが、「いかに鎮静させて来させないようにするか」が本質的な問題なわけだ。
901: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)04:18:48.83 ID:WHEw56Cr0(9/12) AAS
>>880
北海道って部屋が-4度なのか?
そもそもそれは感染力の話で
冷凍しても死なないと思うよ。
凍って細胞壊れるとかじゃないんで。
990: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)04:42:24.83 ID:sG+sT8y40(6/6) AAS
>>984
農家が作業できないってあり得ないんだけどなあ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s