[過去ログ] 【国際】エボラ出血熱 WHOが緊急事態宣言★13 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:13 ID:6/h/AiIqi(11/18) AAS
アフリカで現地民相手に百戦するAV女優の上原亞衣が日本人初のエボラ感染者になるな!
604: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:14 ID:Vdu7Jt7MO携(7/10) AAS
>>524
感染後にフリータウンの国際空港まで移動して、欧州なり
ドバイまで飛んだ後日本行の便にトランジットするのに
どの程度手間と時間がかかるか考えようね。

フリータウンの市街地から空港までは公共交通がないどころか
道路も穴だらけで、チェックインや出国で数時間かかります。
欧州中東便の便数も合計して中型機が一日2〜3便。
605: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:14 ID:LosKnCwC0(1) AAS
暇だから、エアコンガンガンかけて
布団にくるまって、ゾンビが発生したでもやるかな
エボラは、まだまだだろうし
布団にくつまっても盛り上がらない
606
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:14 ID:vSDQuUfW0(3/19) AAS
>>602
もしかして、オマエか?
毎日、それ噴霧してるのって
607
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:14 ID:j/zl3spO0(12/14) AAS
口蹄疫や鳥インフルみたく察処分おこなわれrんじゃなかろうかと思ったり思わなかったり
608: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:14 ID:Pvf/tGpk0(8/15) AAS
>>597 ←他スレにも書き込みしてる業者、工作員です
48時間安全のみを書き込み続けています(1000レス以上48時間)
609: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:14 ID:t6GGXVQT0(2/3) AAS
アフリカ人はネズミのように世代交代が早いから、耐性持った人間がすぐ出そう
610
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:15 ID:bn7hcuPQ0(4/4) AAS
>>495
すでに日本中に存在する結核とまだ存在しないエボラを比較してなんの意味があるの?
拡大しないうちに根絶することが重要なのにアホなの?
611: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:15 ID:j77tGl0b0(30/32) AAS
ハイターを売る花王は殺菌と書かずに除菌と書いている。
けっして殺菌と書けない理由を知ってればハイター押しなんてしないんだがw
612
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:15 ID:3lkb/o9X0(7/12) AAS
今免疫持っていたらヒーローになるチャンスだな。
613: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:15 ID:slUoV6bK0(16/31) AAS
エタノールでいいよ
78%くらいだし
614
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:15 ID:qdrq6OD70(5/8) AAS
>>597
その程度の感染力だとして
今回、アフリカ外に感染者が出てるのは、
たまたま運の良い(?)ウイルスが出ただけで
実際は、今までのように収束するって考えればいいの?
615: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:16 ID:UvILfZSE0(6/9) AAS
スピリタスでおk
616: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:17 ID:/bhQNQdi0(1) AAS
おまえら煽りすぎ
防護服のアゼアスなんてストップ安なのに
素人が絶対騙されてる
617: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:17 ID:3lkb/o9X0(8/12) AAS
エボラ情報最近停滞気味だな
本家のアフリカ以外大した事ないじゃん。
618
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:17 ID:VONjwoWY0(28/64) AAS
>>586
手・人体の消毒(出先で手軽に):消毒用エタノール
手・人体の消毒(水のあるところで入念に):イソジンスクラブ・イソジン泡ハンドウォッシュ

ドアノブなどの消毒:汚れを洗い流した後、次亜塩素酸を1000ppmに希釈して塗布

吐瀉物・糞便・血の消毒:次亜塩素酸を可能な限り濃い状態でかける

業務用の次亜塩素酸12%20kgが2000円くらいで売ってるので
これを1000ppmに薄めて噴霧すると経済的
12%とは120000ppmのことなので
1000ppm消毒液を2.4トン作れる

エタノールを噴霧すると金が無くなるし、ばら撒いていいほどの生産能力が無いので後々良くない
619: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:17 ID:g2GStUkp0(1/3) AAS
>>612
どう考えても実験動物扱いになるわw
620
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:17 ID:vSDQuUfW0(4/19) AAS
>>597
>潜伏期間は3週間(21日)です(キリ

バカ?
2日〜7日だろ

>3週間経って始めて1人の感染者が、約3人になります

意味不明。
1人の患者が何人に感染させるかなんて、発症時の場所と環境と接触しやすい行動で変わるのを、ただの数学だけで換算できるかっての
621: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:17 ID:e3IVOfQO0(25/42) AAS
>>607
合理的だし自分が感染したらそうして欲しいと思うけど
人権あるから生きてる間はせいぜい隔離までだろうな
622
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)03:18 ID:sKYsROcw0(12/26) AAS
>>606
5%くらいの葡萄味のヤツなら胃の洗浄に日々使ってるけど、、、
1-
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*