[過去ログ] 【国際】エボラ出血熱 WHOが緊急事態宣言★13 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:16 ID:mtGhtCKn0(5/35) AAS
>>363
オマエ何も勉強しないで決めつけて貶してるな?
エボラのwiki見に行ってみれば本当だって分るし
2ch全所での共通の対処法だよ
369(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:16 ID:i1i29/T30(1) AAS
グローバル企業はリスク。海外転勤や海外出張は憧れでもなんでもない。
日本人に生まれたのに海外とむやみに接触するなんてばかばかしい。
たまにハワイに行くくらいがちょうどいい。
移民もNO
370: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:17 ID:uBYLRPOB0(3/6) AAS
>>366
もういいよ
371: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:17 ID:ABhEKuDU0(1/3) AAS
wiki信用してる人って・・・
372: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:18 ID:A5qMUG0N0(8/11) AAS
カタカナの「ケド」がすごい気になる
373: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:19 ID:mtGhtCKn0(6/35) AAS
>>367
嫌々言ってないでやらないと死ぬよ?
束 オマエ風呂入ってないのかよ?
きったねーなwwwwwwwwwwwwwww
374(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:19 ID:e8b4+ICH0(2/2) AAS
>>346
うーん。たとえばオーストラリアの有袋類みたいなさ。
「西アフリカには生息してないけど、その土地に行くとありふれてる生物」みたいなのについて考えるべきなんじゃないかなぁ、と。
375: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:20 ID:6/h/AiIqi(8/18) AAS
「直ちに問題はない」「エボラに罹るとむしろ免疫がつく!」
376(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:20 ID:NSuIwP0e0(2/5) AAS
ぶっちゃけ石鹸やアルコール程度で大丈夫とかいっていてもインフルも防げない程度の気休めっていうね
377(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:20 ID:e3IVOfQO0(13/42) AAS
これ効くかなあ
食べ物にかかっても安心って書いてあるけど
外部リンク:www.virubus.jp
378(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:20 ID:bn7hcuPQ0(3/4) AAS
今までは空気感染しない前提だったから割と世間も落ち着いていられたけど、
空気感染するって話が事実ならマジでパニックになるな
渡航者の危機意識にも繋がるんだから、そこはハッキリとさせて報道して欲しいね
379: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:20 ID:/hh16pGb0(3/3) AAS
んな騒いでも安倍チョンは夏休みだから
お盆明けに来いってエボラに言っとけ
380: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:20 ID:n8Bow2HU0(1/2) AAS
細菌兵器並やね
381: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:21 ID:j77tGl0b0(15/32) AAS
>>374
アフリカだけでもアジア全域に匹敵するぐらい、ムチャクチャ広いわけだが。
すでにアフリカ東岸かそこらで異種宿主に対する選好性を示してるはずだろ。
382: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:21 ID:3lkb/o9X0(1/12) AAS
0157にはココアが効いたんだが、ウイルスにはきかないかな。
383: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:21 ID:e3IVOfQO0(14/42) AAS
>>366
人類も不活性化するわ
384: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:22 ID:ietAgzpw0(5/5) AAS
>>310
これが騒いでるのかw
最悪の事態を勉強してよウイルスを
何か誰かが専門板貼ってる人いるみたいだし
原発のときみたいに分かりやすい話じゃないし
寝るでまた明日でもお話ししましょ
385: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:22 ID:wSEaJYk40(7/12) AAS
>>376
インフルの場合、元気だとかからなくない?一度もかかったことない
386: 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:22 ID:mtGhtCKn0(7/35) AAS
>>374
今の所 コウモリから人に感染することは確認されてるけど
人からカンガルーとかの動物に感染して利逆の感染することは
確認されてないからそれ言い始めちゃうと
パンダまで怪しくなっちゃうよ?
387(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/11(月)02:22 ID:UvILfZSE0(1/9) AAS
お前ら、まだ焼肉のタレで騒いでるのかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*