[過去ログ] 【経済】「残業代ゼロ」経団連、榊原会長「全労働者の10%程度が適用を受けられる制度にすべき」 対象500万人収入ダウン (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599: 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)09:54 ID:TFZbw5/D0(1) AAS
>>592
お前の書き込みを見れば
稼げる男でないことは一発で分かるのだが
インチキな書き込み止めたら
600(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)09:54 ID:3OV30uuf0(9/10) AAS
>>597
単発ちゃんはお仕事の人の可能性があるよん。
601: 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)09:55 ID:SyMCUDuF0(1) AAS
>>112
そもそも、残業とか所定時間内労働とかいう概念が無くなるだろ
602(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)09:56 ID:QuGcLdgc0(27/55) AAS
>>595
バカとしか言えない。
社会問題だからこそ賛成なんだろw
残業代という長時間労働のモチベーションをなくすべきということなんだよ。
残業したい奴がいなくなれば、残業という馬鹿な文化も変化する。
本当に必要な時だけ、最低限という形になる。
また、ブラック企業を辞めるモチベーションも上がる。
社会問題だからこその賛成なんだよ。
603: 名無しさん@0新周年 [sc(゚听)イラネ] 2014/07/26(土)09:56 ID:6yU9FJ890(1) AAS
>>592
2chで25レスも書いてる必死な馬鹿が寝言ほざいてんじゃねえよ。
604: 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)09:57 ID:Pnt9uhkB0(1) AAS
>>597
バカあほ
ニートと無職は竹中を支持する
労働者が嫌い
>>600
バカあほ
>>602
頭悪過ぎ
バカモイイトコロ
605: 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)09:57 ID:QuGcLdgc0(28/55) AAS
>>598
働いた対価は時間ではなく成果に対して支払われる様にするだけ。
要するに、置物に払う賃金はないってことだ。
606: 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)09:59 ID:AaaBzK8UO携(1) AAS
経団連の幹部と竹中をテロる奴がいたら減刑嘆願活動するわ。
607(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)09:59 ID:QuGcLdgc0(29/55) AAS
>>600
だね。
やけに必死に単発IDが馬鹿だアホだと連呼してるからな。
特に自民と竹中の攻撃に必死、単発ID君はwww
お里がしれますなw
608(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)10:02 ID:xcHlQXLL0(4/8) AAS
たぶん日本人の気質から考えて、労働環境の改善は外圧を頼るしかない
TPPで欧米系企業が多く入ってくると(政府は外資向けに法人税を下げてる)、
あっちは本当の意味で「残業とかあり得ない」っていう企業が多いから
日本企業のただ働き体質は許されないものと見做される
609: 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)10:03 ID:q3KlWnedO携(8/13) AAS
そもそも企業と社員は対等にはならんからねえ。
そもそもブラックって残業代払わなくね?
労務管理は管理職の仕事だよね?
なんで全部平クラスが悪いみたいな理屈になんね?順序が逆すぎるよ。
610: 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)10:03 ID:3OV30uuf0(10/10) AAS
>>607
本当に罵倒用語の羅列だけで知性が感じられないねw
ネットサポートの仕事についていようがいまいが、間違いなく彼らは負け組。
彼らのような負け組が一番安倍ちゃんの被害にあうんだから皮肉だねw
611(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)10:12 ID:07upwKYi0(1/3) AAS
>>602
バカすぎるわ、こんなのが粘着してるから雰囲気悪くなる
612(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)10:12 ID:umvXqOX90(3/10) AAS
夕日の中、非正規がボコボコに殴られている横で、
「自己責任」「努力不足」といって、
ニヤニヤ笑っていた正社員…
殴られる順番がまわってきただけ
613(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)10:15 ID:xcHlQXLL0(5/8) AAS
>>612
結局は国民全体が政府の分断作戦にまんまと乗せられて
互いを叩き合ってるだけのことだ
ザマーミロと思うのもすべて政府=経団連の掌のうえ
614(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)10:22 ID:SBO73MGg0(3/6) AAS
ID:QuGcLdgc0 は社会人じゃないと思うけど
社会は当然、有能と無能が居て無能は低い収入、有能はより高い収入だが
その塩梅を間違えると問題が生じるんだよ
無能の賃金を今以上に下げると全体の購買力が落ちる社会にお金が回らなくなる
生活に困った無能が犯罪者になる可能性もある治安が悪化する
結婚、出産も出来なくなるから少子化に拍車がかかる
デフレがまた進行する
ケケ中どもは有能によりお金を回すようにすると言うけど眉唾物なんだよ
君は有能なのかもしれないが残念ながら無能の残業減らしても君に回らない
アメリカでオキュパイ運動が起きてることは知ってるよね
省1
615: 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)10:24 ID:VM+Tc2380(1) AAS
削減したい人件費コストの目標を
そのまま適当に上乗せして言ってるんだろ
日本で物売るのやめたら良いよ
616(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)10:25 ID:umvXqOX90(4/10) AAS
>>613
今更、非正規が正社員を助けたり、連帯することはない
普通に2倍以上の格差、職種や世代によっては10倍の格差
その圧倒的格差の前に、正社員が連帯を呼びかけても鼻で笑われるだけ
正社員がスト権を使っても、今や全労者の四割に達する非正規が
業務を滞りなくコナしていくことだろう
もはや正社員は知るべきだ。事実上、労働三権は封殺され、
夕日の中、ひたすら殴られ続けるしかないという現実をねw
617: 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)10:28 ID:xbmwlHkL0(1) AAS
>>608
「日本人は日本の賃金・雇用体系で」と悪意を持ってされたら、意味がないんじゃ?
618: 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)10:29 ID:I7Kykg+x0(1) AAS
もう安部は駄目やな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s