[過去ログ] 【政治】安倍首相12月にも消費税増税判断★3 (565レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 名無しさん@0新周年 2014/07/22(火)07:57:08.72 ID:sYNOzkb10(1) AAS
生保税と公務員税にしとけ
224: 名無しさん@0新周年 2014/07/22(火)10:19:05.72 ID:aYTq39HiO携(1) AAS
若い人間
働き盛りのサラリーマンに金が回る世の中にしないと
少子化は改善しないよ
228: 名無しさん@0新周年 2014/07/22(火)10:21:58.72 ID:HJpczEZc0(2/2) AAS
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月〜 高額品を買うなら10月〜 10月移行に全て先送りしよう
373: 名無しさん@0新周年 2014/07/22(火)14:07:52.72 ID:U2AVGEZK0(1) AAS
12月待つまでもなく上げる必要ないだろ
472: 名無しさん@0新周年 2014/07/22(火)16:37:01.72 ID:BSQDw7E/0(6/6) AAS
パチンコ賭博取締
宗教法人課税
は国民共通の願い。
反対するやつは朝鮮人。

長期的脱原発も国民の願い、方法論や核武装には異論がある。
551: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)10:00:18.72 ID:fCC29T6g0(1) AAS
>>549
公務員については給料を下げたうえで、
採用人数を増やすのが妥当。
そうして人件費が上がるのは仕方ない。
雇用を増やしてモノ買わして経済動かすのが定石。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s