[過去ログ]
【意識調査】夫が喜ぶ手料理ベスト3は「からあげ」「ハンバーグ」「カレー」★2 (1001レス)
【意識調査】夫が喜ぶ手料理ベスト3は「からあげ」「ハンバーグ」「カレー」★2 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405880299/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
642: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/21(月) 11:49:28.87 ID:l4WUdlQ60 >>319 うわ・・・こんな化石料理関連のスレでも滅多に目にしないぞwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405880299/642
651: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/21(月) 11:58:12.48 ID:l4WUdlQ60 >>388 更に中南米やアフリカには無数と言っていいぐらいの、カレーに似た料理 (要するに香辛料で肉野菜豆なんかを煮込んだスープをご飯に掛けて食う)があるからな。 NYに行った時中南米やアフリカの色々な国のそんな料理を本当によく食ったがどれも美味かったね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405880299/651
658: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/21(月) 12:07:44.51 ID:l4WUdlQ60 >>415 いや現実には男の方が料理を自分でやったり若しくは手伝おうとしたりすりゃ 女の方は嫌がるどころか必死にやらせまいとする方が遥かに多いと思うぞ。 まああれだな、料理とかの家事以外何も出来ない嫁が、料理が男でも実際やってみりゃ 呆気なく簡単に出来たりすりゃその事実が亭主に思いっきりバレてしまうのを恐れてる、て訳だな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405880299/658
670: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/21(月) 12:26:53.51 ID:l4WUdlQ60 >>657 戦前は勿論戦後も60年代迄は・・・男は外で身を粉にして働き家族を養ってさえすればいい。 そして家庭に於いては子供のうちは母親の、成人して家庭を持ったら妻の、そして老いては 息子の嫁若しくは娘のやり方に従い、余計な口出しをしてはならない、なんて風に明確な男女の 役割分担があったからな。何より家電製品なんてなかった時代は男が一人だけで生活するなんて 事自体はなっから不可能だっただろうからね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405880299/670
689: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/21(月) 12:55:13.93 ID:l4WUdlQ60 >>679 確かに670で言ってるのは主に近代以降60年代迄の、都市の労働者の場合だな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405880299/689
710: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/21(月) 13:14:44.86 ID:l4WUdlQ60 >>688 要するに・・・男に料理なんて上手にされると私たち女の立場がなくなるからイヤ、て 言いたいのが露骨だなどれ読んでても http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405880299/710
797: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/21(月) 15:37:08.84 ID:l4WUdlQ60 >>789 マジレスすると・・・女の料理は誰でも平均レベル迄は行くが大抵その平均レベルのとこで留まってしまう、てこと。 まあ男にとっちゃそれが故に安心出来る、てのもあるんだろうがな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405880299/797
818: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/21(月) 16:32:27.84 ID:l4WUdlQ60 >>803>>810 いや「いらない」て何度言っても分からない、てのは妻の場合じゃなくて母親の場合マジで多いと思うね。 俺の場合も料理なんて好きで自分でやろうとしてんのに邪魔するかの如くマジで必死になって夕食を無駄に 一杯作るしその上自分たちが外出してて遅く帰って来た時なんかにはコンビニとかで弁当惣菜なんかを同じく 無駄に一杯買って来たり・・・何がなんでも自分の作った、もしくは買って来た料理を食わせようと必死になってるからな・・・ まあ然し団塊の上の世代の昭和10年代生まれの母親世代ってのは男子厨房に入るべからず、と自分たちの幼少期の飢餓体験のトラウマの 最強コンボだからな。本当に馬鹿と言うか救いようがないよ・・・┐(´д`)┌ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405880299/818
843: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/21(月) 18:01:37.42 ID:l4WUdlQ60 >>831 以前はしてたよ東京で5年間。それで料理の楽しさ面白さを覚えたからね。 この先の介護のこと考えりゃ今更一人暮らしに戻る訳には行かんのよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405880299/843
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s