[過去ログ] 【教育】ジャイアンにのび太殴られるシーンは「いじめ助長」 台湾団体が「ドラえもん」に「異議あり」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:01 ID:VAMbtxEQO携(1) AAS
>>745
パーマンの敵は犯罪者とか、魔土災炎なので。
ジャイアンは暴君だが、のび太はチートで反撃できるし、
スネ夫は財力があるからいいが、
安雄とかはる夫みたいな中途半端なやつは、マンガをとられたりするわりに、
反撃の機会すら与えられない。
749: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:03 ID:Osj+itbV0(1) AAS
>>580
台湾でやっているのは、大山のぶ代版だよ。毎日夕方にやっている。
向こうの声優さんが声を充てて(北京語)、中国語の字幕が出る。台湾の番組って、字幕付きだからありがたいわ
現代版のドラえもんって見たことないけれど、ゆとり仕様なのかしら?ワンピースやポケモンとか、ゆとり御用達だけれどw
>>739
高雄(ガオシュン)って地元の人なら、普通に読まない?(たかお)って呼んでいるのって、日本統治時代のお年寄りくらいだと思う
台湾南部って、民進党が強いし
750: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:17 ID:OdsRNGGg0(1) AAS
ドラえもんが報復してるだろ
751: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:18 ID:SELslGSrO携(1/2) AAS
なるほどなぁ〜台湾人は鋭いな。
なんで、強いジャイアンを、主人公にしなかったかの疑問もあるしなぁ。 ジャイアンとドラエモンの組み合わせだと、面白くないからだろうけど
752: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:20 ID:ojlQ8hg50(1/3) AAS
まあ、本当なら死んでるものね
顔に思いっきり拳がめりこんでるから
いじめどころじゃない
753: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:22 ID:NoDmFQ8b0(1) AAS
ドラえもんがイジメを助長する、って主張する連中は、
年間数万人が死んでいる交通事故を防ぐために
自動車を廃止すべきだって、何で言わないのかねえ
本質的には、同じ問題なんだけどさー (^o^)ノ
754(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:23 ID:DmXa5g3NO携(10/16) AAS
>>738
のび太がしずかちゃんと結婚してもちゃんとセワシが産まれるように
そこはうまく調節するらしい
のび太〜セワシの間のどこかに剛田家の血を入れて帳尻合わせるんだとさ
755(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:23 ID:9qNs89DS0(1) AAS
ジャイアンの奥深さを理解できないとは、実に愚か
756: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:24 ID:9xMm6UbF0(1) AAS
>>1
子供から邪悪なものを排除してどうする。子供に邪悪なものを見せれば
子供はそれをきちんと嫌悪する。問題なのは、邪悪なものを美化してみせること。
ドラえもんは邪悪なものを美化する漫画ではない。
757: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:24 ID:6WSEDoHK0(2/2) AAS
台湾人はオバQで我慢しろ
758: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:25 ID:agbZRZ8H0(1) AAS
ドラえもんは、
丸出だめ夫のパクリです
759: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:29 ID:ojlQ8hg50(2/3) AAS
>>754
剛田の方が大人しいんだよね
源の血が入ったノビスケはケンカ最強だから
凶暴な源の血が入ったセワシは、サイコキラーになってるかも知れん
760: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:30 ID:56sdUAxB0(1) AAS
>>1
アニメ版の「のび太のくせに生意気だ!」ってセリフの方が問題だわ、いやマジで。
まぁアニメ版はのび太のほうもクズなんだがw
761: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:32 ID:gBsOwGpB0(1) AAS
テレビがなかった時代にはいじめや犯罪はなかったのかな
762: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:33 ID:oruv1OKk0(1) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
ただひとり無人島で10年サバイバルできるのび太のたくましさは
最後の日本兵小野田寛郎さんを超えてるから
763: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:42 ID:qKeJzi9S0(1) AAS
まぁ確かに正論
764(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:45 ID:DmXa5g3NO携(11/16) AAS
>>755
日本の昭和の雰囲気や価値観やガキ大将システムがわかってないと
理解し難いのかもしれない
日本人は昭和生まれじゃなくてもなんとなく肌でわかっているけれど
765: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:46 ID:Xt5uYKPd0(1) AAS
だいたいドラえもんなんかとんでもアニメだっちゅうの
日本のいじめ文化はドラえもんの影響だと言われてるっちゅうの
のび太もスネ夫もジャイアンも絵に描いたようなクズだろ
766: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:47 ID:vwkntYF30(1) AAS
相続放棄をすればのび太の借金に苦しめられずに
セワシは貧乏にならなくてもすんだと思うのw
767: 名無しさん@0新周年 2014/07/17(木)04:48 ID:DmXa5g3NO携(12/16) AAS
>>745
パーやんのこと?
リアルタイム世代じゃないのでアニメでの扱いは知らないけど
原作読んでパーやんが一番好きになった
パーやんがきたら何でもスマートに解決するって感じで凄く頼もしくてカッコイイ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s