[過去ログ] 【国内】物価値上がりで実質賃金大幅減、「悪いインフレ」に陥っている可能性★6 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
246: 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)06:31 ID:6mJ5Qrou0(1/8) AAS
>>216
>それ以外の要因だと、「物価」だけが上昇するってのはあり得ないんだよ。
>なぜなら、上がった物価分が誰かの所得になってるわけで・・・。
日本が資源国ならその理屈は正しかっただろうね
リフレ派全般で想定が甘く感じるのはその辺だわ
現状は原材料の値上げを相殺するのに精いっぱいだし、それ以上の値上げは
「便乗値上げ」呼ばわりされてしまうからねぇ・・・
いざリフレ政策を実行した後になって「円高は結果であって原因ではない」
という反リフレ派の主張の方が筋が通っていたと思うし
どっちにしろいきなり物価の方から上がる政策をやると逆効果になるだけだった
257: 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)07:23 ID:6mJ5Qrou0(2/8) AAS
公共工事をいくらやったところで人手不足でまともに波及効果も広がってないんだよねぇ・・・
リフレ派も「円安で工場を国内に戻せ!公共工事をもっと増やせ!」としきりに言うが
自分自身が工場の工員やドカタをやるつもりは欠片もないだろ?
大学を増やし過ぎて肉体労働の担い手が減少してることも忘れてるんだよ
270: 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)07:47 ID:6mJ5Qrou0(3/8) AAS
ただ、移民なしで少子化を解決方法なんて存在するのかね?
欧米だって移民で様々なトラブルを抱える羽目になったが
かと言って移民は必要ない、なくても今の経済規模を維持できていたか
というと話は別になってくるだろ?
日本にだけ移民なしでの少子化の解決を求めるのはそれはそれで
無理があり過ぎたとも思う
275: 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)07:55 ID:6mJ5Qrou0(4/8) AAS
集団的自衛権だのセクハラ野次(笑)だのなんかよりずっと深刻な話なんだけど
なぜか左翼マスゴミですらあまり経済については触れないよね?
この辺りの情報統制の黒幕は安倍政権でなく財務省だからかなぁ・・・?
276(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)07:56 ID:6mJ5Qrou0(5/8) AAS
>>274
だからそれも円安による様々なコストが上がってるせいなんだって・・・
「便乗値上げ」と呼ぶが何もしなければ本当に赤字だぜ?
368: 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)11:13 ID:6mJ5Qrou0(6/8) AAS
賃上げ進まぬ中小企業 一方公務員給与は4月から8.5%の増額
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
こんなデータもあるけどねぇ・・・
俺はもともと安倍支持だったけど、都合のよいデータばかりを報道させて
自身の成果のアピールと増税の口実作りだけに励むなら本当に期待外れだわ
382(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)12:56 ID:6mJ5Qrou0(7/8) AAS
銀行からの貸し出しが増えてるのって今まで黒字経営だったところが
原材料コストの上昇で赤字企業が続出し借り入れざるを得なくなったとかじゃないよね・・・?
629(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)22:45 ID:6mJ5Qrou0(8/8) AAS
ぶっちゃけ、韓国も日本の金融緩和によるウォン高で助けられてる人間が相当いるんじゃねぇの?
ウォン安時代はサムスンの発展と引き換えに国民生活を犠牲にしてたしなw
日本も資源面でそう韓国と大差ないのに通貨価値を毀損すると似たような顛末を辿る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s