[過去ログ] 【国内】物価値上がりで実質賃金大幅減、「悪いインフレ」に陥っている可能性★6 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
215(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)00:19 ID:/A99m5/U0(1/7) AAS
>>168
スタグフレーションでは名目賃金は上がりません。
不景気で、給与は下がり続けながら、物価だけが上昇します。
売れないから値下げすればデフレに戻りますが、生活費も上昇しているので、小売も値段を下げられず更に物価は上昇します。ですが、生活に余裕はないので不景気のまま、物価だけが上がり続ける悪循環に陥ります。
完全に日本の今の状況ですね
273: 266 2014/07/10(木)07:51 ID:/A99m5/U0(2/7) AAS
アンカ間違えた
>>216
>>256
不景気のまま物価上昇するのは256の理屈。
で、物価が上がっても、生活に必要な金額も上がるので、不景気は脱さず、物価だけが上がっていき、生活にも困るような庶民は貧困に向って行く。
だからスタグフレーションは起こしちゃいけない経済状態とされてるんだが、
どっかの安倍馬鹿が態々引き起こしてるのが今の日本
274(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)07:55 ID:/A99m5/U0(3/7) AAS
>>272
いや、食料品なんかも消費税以上に爆上げしてるぞ。
一昨年キャベツ一玉100円位でも買えたのが、300円近くなってるし。両方とも特売値段でな。
卵も1パック10個百円が200円近くなってるし
278: 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)07:59 ID:/A99m5/U0(4/7) AAS
>>276
商品価格上がってないとか言うからだろ。
実質的に商品価格は上がってるんだから。
その理由がアホノミクスのコスト増なのは理解してるよ。
そのせいでスタグフレーションに陥ってるのもな
286: 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)08:35 ID:/A99m5/U0(5/7) AAS
>>284
どこだよ。全く安くなってないし爆上げにしてるぞ。
以前は塩鮭1パック5枚500円内税だったのが、3枚1パック400円外税とかばかりだが。
パックの値段と表示だけみて騙されてるだろ
313: 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)09:31 ID:/A99m5/U0(6/7) AAS
>>291
何処まで馬鹿晒すの?
スタグフレーションに陥ってる時と企業が内部留保にしか回す気が無ければ物価が上がっても賃金は上がりませんよ。
義務義務受けなおしてきたら?
317(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)09:34 ID:/A99m5/U0(7/7) AAS
>>302
だから物価が上がってもコストがあがってりゃ、Cの収益改善が無いから賃金反映は無いんだが。
ホント、小学校から入り直してこい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s