[過去ログ] 【国内】滋賀知事選は猛追され大接戦 安倍自民「知事3選」も0勝必至★2 (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)00:05 ID:Acv6bMtb0(1/41) AAS
>>612
湖南の奴らに妨害されたからな、本当に迷惑だよ
617
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)00:11 ID:Acv6bMtb0(2/41) AAS
小鑓になったら名神名阪連絡道路も出来そうだし楽しみ^^
画像リンク[jpg]:img-cdn.jg.jugem.jp
622: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)00:15 ID:Acv6bMtb0(3/41) AAS
>>618
ないよ、おばあちゃんが草津出身で子供の頃夏は湖魚しか食べれなかったと言ってたしな
つつましい暮らしをしていたのにそこまで態度がでかくなれるとはねと思ってさ
627
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)00:33 ID:Acv6bMtb0(4/41) AAS
>>626
めちゃ上品な人だぞ奥さん、かなり頑張ってる
外部リンク:www.koyaritakashi.net
635: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)00:38 ID:Acv6bMtb0(5/41) AAS
>>630
な、長女の立場になってみたら普通そうだろって話だし小鑓自身は腹は括ってたって言ってるし別にいいじゃんって言うね
むしろ小鑓さんって何考えてるのか分からなかったし好感持てたわ、そんで小鑓さんは滋賀県に多いタイプだなって思った
661
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)01:32 ID:Acv6bMtb0(6/41) AAS
>>647
検証 知事選 嘉田県政誕生へ(中) なぜ民主党支持層は嘉田氏に流れたか
外部リンク[html]:www.kyoto-np.co.jp
> 「新幹線新駅は将来への投資。県の広域的なまちづくりに欠かせない。失政もありません」。
> 野洲市の男性(六四)は投票日の迫った六月末、自宅を訪れた民主党の三日月大造衆院議員から、
> 国松氏の推薦理由について説明を受けた。「二百四十億円もの建設費は妥当ですか」。そうただしたが、三日月議員から納得できる答えはなかった。

滋賀の新幹線新駅「終わった話」とJR東海社長が一蹴 「もったいない」と中止にしたが今になって…
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

> 柘植社長は会見で「栗東新駅の話があって工事を始めた後、滋賀県から建設のお断りがあり、やむなく整理した」と強調。
> 栗東以外の立地を含め、県側から今後、設置の打診があった場合でも原則応じる考えがないことを示唆した。
665
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)01:39 ID:Acv6bMtb0(7/41) AAS
>>663
本来の予定
2006年 新幹線栗東新駅着工
2010年 リニア東名間着工
2012年 新幹線栗東新駅完成
2025年 リニア東名間完成

2009年に葛西がリニア東名間完成時点でのぞみ号を無くすと発言するも
京都の反対に会い大阪開業までのぞみ号が存続することになりました。大阪開業したらのぞみ号は無くなります
リニア東名間着工が2014年にずれたのはリーマンショックが起きたからです
667
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)01:43 ID:Acv6bMtb0(8/41) AAS
>>666
噂によると栗東新幹線新駅の言いだしっぺは三日月らしい
670: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)01:53 ID:Acv6bMtb0(9/41) AAS
>>669
三日月は原発再稼働賛成派だけど嘉田に縛られてNHKニュースで嘉田県政の継承は重いですって言ってたよww
小鑓と政策はほとんど同じだよ、国とパイプがあるか無いかの違いなだけ
671: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)02:01 ID:Acv6bMtb0(10/41) AAS
現在の経団連のトップは東レだよ?東レと川端との関係は知ってるよね?
東レ曰く原発再稼働は全国民の願いらしいwwww

原発再稼働は「国民全体の願い」 経団連・榊原定征会長
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp

> 経団連の榊原定征会長は8日、原発の再稼働について、「安全が確認された原発は、速やかに再稼働すべきだ。国民全体の願いでもある」と述べた。
769: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)11:21 ID:Acv6bMtb0(11/41) AAS
>>747
その通りだ、琵琶湖やその生態系の研究をしていると言われたら問答無用で尊敬の対象になるのが滋賀県なのだよ
ビワコオオナマズの研究をしていると来たらもう誰も文句は言えないだろうな、高僧にお会いした気分になる
772: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)11:24 ID:Acv6bMtb0(12/41) AAS
>>770
白票はやめとけ、利用される恐れがある
どんな名前を書かれても文句を言わないというのなら話は別だが
780: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)11:30 ID:Acv6bMtb0(13/41) AAS
>>779
選挙に行かない
793: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)11:37 ID:Acv6bMtb0(14/41) AAS
>>791
大津と湖南という左翼地帯ね
794
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)11:38 ID:Acv6bMtb0(15/41) AAS
近江八幡・東近江は理由があって嘉田に肩入れしてるから分かるが大津・湖南は救いようがないあほさw
797: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)11:43 ID:Acv6bMtb0(16/41) AAS
結局嘉田もフラフラ動く大津・湖南なんて信用してないんだよ
だからあそこまで近江八幡に肩入れしてる
800
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)11:49 ID:Acv6bMtb0(17/41) AAS
>>798
そうだね、ベッドタウン・新興住宅地に住んでる人達のレベルの低さがよく分かったわ
僕のおうちの大きさ見たらその人達びっくりするんだろうな、マンションも普通の滋賀県民は別宅としては買うけどね
802: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)11:53 ID:Acv6bMtb0(18/41) AAS
>>801
そうだね、滋賀県内にベッドタウンが出来ることでマンションの評価は少しだけ上がった
それまでは貧乏人の住むところだと思ってたし
804
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)11:54 ID:Acv6bMtb0(19/41) AAS
>>803
湖東の工場地帯が滋賀県を支えている、おまえが出て行け役立たず
810
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)11:59 ID:Acv6bMtb0(20/41) AAS
>>807
滋賀・愛知・三重・静岡等は製造業でGDPを底上げしている
もし製造業が滋賀県から無くなればたちまち税収が減るよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*