[過去ログ] 【国内】40代男性で年収200万円台…アンケートでわかった悲痛な声★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:02 ID:4+oJXQcj0(1) AAS
ただ生き長らえているだけだなw
742
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:04 ID:KW1pl2ma0(4/4) AAS
こういうスレになるほどなせか俺は500万、600万だけどみたいなのが出てくるよなw
743: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:04 ID:J/9gPNVS0(17/17) AAS
>>738
派遣会社が取るマージンが癌だよな
下手したら労働者と折半くらいになってるんだから、
744: 44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB 2014/07/08(火)12:04 ID:3DXQF9Jd0(1) AAS
200万とかwwwwwwwwwwwww

俺 ZEROだしwwwwwwwwwwwww
745: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/08(火)12:05 ID:kZVr6CEp0(2/3) AAS
>>702

派遣…、、、、
746: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:05 ID:x6fogQUL0(6/9) AAS
全く関係ないけど、
最近、お金と言葉には類似性があるなって思っています。

お金の機能は、
(1)価値の尺度
(2)交換(決済)手段
(3)価値貯蔵手段
言葉の機能は、
(1)人の価値の尺度....言葉によってその人の評価が決まらない?
(2)交換手段.......情報の伝達(交換)手段
(3)価値貯蔵手段.....知識の貯蔵媒体
省2
747: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:08 ID:Ct8w8qYQ0(1) AAS
ただし金を持って幸せなら
歌姫のお母ちゃんは自殺しないよな
748
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:11 ID:SSSoePo60(2/4) AAS
自民党を選んだ結果がこれだっていう奴が多いけど、文句いってる奴は
ほとんど選挙に行ってないんじゃないかな?

本当に国を変えたいと思うここの住民が一丸となってネット代表者を5人ばかし
送り込めば少しだけでも良くなる気がする。
選挙に行かない40%強のうち5%に投票してもらえば敵うだろう。
749: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:12 ID:iE/Feqn/0(1) AAS
フルーランスになって5年目。
最高年収は270万。最低年収は100万。今年度は220万くらいか。
先のない業界だけどやれることがこれしかないんだなあw
750
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:12 ID:7DMqJlmm0(2/2) AAS
>>748
野々村レベルしかいない予感
751: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:12 ID:t77ikQXb0(1/2) AAS
>>540 才能ある一部を除いたその他大勢に該当する凡人で比較すれば

年収200万の40代と、1000万の40代の差は
そのまま生まれた家の差が多くを占めると思う。
もっと具体的に言えば、生まれが裕福かどうか。

幼少時の教育環境 
失敗と投資が許される環境 

この2点が特に重要。
金にならない経験を存分にしたうえでもリカバリーできる環境と
兎に角高卒新卒でブラックでも働かざるを得ない環境では全然違う

>>1の人らも転職時等に親の繋ぎができたり資格勉強できる時間があるだけで全然違う人生遅れる
752: Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited 2014/07/08(火)12:14 ID:4UPYfSTm0(1) AAS
>>738
禁止にしなくても欧米みたいに高給にすればいい、ハイリスクハイリターン
日本はハイリスクローリターンだからこうなる
税金の高さばかり海外を見習ってこういうとこは一切見ようとしない政治家たち
753: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:14 ID:vy0tGHH7i(3/8) AAS
移民が来ると、ブルーカラーの底辺男の仕事どうなるんだろうと考え、結論が出た、
日本兵と名の中級職業が出来るではないかwww

この国は先の事を本当に良く考えている、日本と俺はこれからも安泰だ
754: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:15 ID:ls98vVax0(1) AAS
AA省
755
(1): 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/08(火)12:15 ID:kZVr6CEp0(3/3) AAS
>>748

ネット代表者www

意思統一なんてできるわけないじゃんwww
756: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:15 ID:SSSoePo60(3/4) AAS
>>750
5人くらいなら「いる」と信じてる俺は先に辞退しますw
757
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:17 ID:VcbcKVvn0(1/2) AAS
就職転職活動に成功するまで転職しつづければいいだろ。
簡単軽作業の仕事でも残業が多いとこなら400万はいくだろ。
758
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:19 ID:OT2v4I7h0(1/11) AAS
>>757
転職はすればするほど履歴書が汚れていく。一般的な業界なら転々2年3年ごとに
転職を5回6回してる30代以降のおっさんを雇う会社は皆無
759: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:19 ID:SSSoePo60(4/4) AAS
>>755
「政治家の出議手当と事務系の公務員の給料カット」を目標にすれば
統一出来ないかな?

皆、政治家の議会(出るのが当たり前なのが政治家なのに手当が出るんだろ?)
手当カットと公務員の給与カットは望んでそうだし…
760: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)12:21 ID:uRHf9pDY0(2/2) AAS
>>757
何度も不採用が続くと心が折れるんだよ。
こうなると再起は極めて難しい。
1-
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.504s*