[過去ログ] 【大学】東大が防衛省に協力拒否 機体不具合究明「軍事研究」と、一方教授は個人で参加 [2014/07/06] ★3 (320レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:02:52.26 ID:UWntSjDT0(1/16) AAS
反共カルトまだいる?
59: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:46:28.26 ID:pcIK2EvS0(2/5) AAS
>>1
片岡鉄哉「日本永久占領」(講談社+α文庫) P.240-241

ことのはじめはジョン・フォスター・ダレスである。

ダレスは講和条約の締結で男をあげ、民主党政権から降りる。
しかし彼は東部エスタブリッシメントのエリートであり、アメリカのための
パブリック・サーヴィスには一肌脱ぐのをいとわなかった。

彼は、条約交渉の過程で知り合った日本のエリートについて考えるところが
あったらしい。日本人はあまりに平和主義的で、中立志向だった。
マッカーサーと吉田が、これに政治的に一枚かんでいるのをダレスは承知していた。
しかし、それと別にイデオロギーとしての問題がある、とダレスは考えたのである。
省13
94: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)19:29:59.26 ID:qtKlUlIW0(1) AAS
これにとやかく言う奴はさすがにキチガイですわ
294: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/09(水)03:15:58.26 ID:3odZCCZk0(1) AAS
俺密教系大学だけど予算くれたら、リアル加藤して
全校で調伏してやっけどな。

軍備なしで敵国打破できんだけど
308
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/10(木)11:09:54.26 ID:9DtgQUuq0(1) AAS
>教授は大学側に届けず防衛省の分析チームに個人の立場で参加しており

個人で参加するりっぱな人がいるから、まだ救われるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s