[過去ログ]
【国内】現役自衛官「死ぬ可能性が高まることで自衛隊の志願者は確実に減る人材確保が大変、膨大な内規の変更で頭を抱えている」★4 (1001レス)
【国内】現役自衛官「死ぬ可能性が高まることで自衛隊の志願者は確実に減る人材確保が大変、膨大な内規の変更で頭を抱えている」★4 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
87: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/05(土) 19:30:31.89 ID:j1ny9mtT0 >>81 数さえ集まればいい訳じゃないのですよ。優秀な人材を集めるためには徴兵制も必要。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/87
88: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/05(土) 19:30:41.79 ID:+cDF0f550 >>71 そんなだから、ネトウヨという言葉を使う人間は筋金入りの馬鹿だ と言われるんだよw 現代戦で徴兵されたような兵士が役に立つわけ無いだろ。 どこかを占領統治するというのなら、数として必要だけど 「自衛」隊にはそんな兵力は必要ないし。 人間の命こそが最大の兵器というような、パラダイムシフトが 起きれば別だろうけど、まず起こるとは思えないしw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/88
89: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/05(土) 19:30:59.58 ID:p+KAKr41i 草食系だの、派遣や非正規で冷遇されてきた若いのが、 借金こさえて旨い汁吸ってる年寄りや公務員の下、命すてて戦うかな? 冷ややかだと思うよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/89
90: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/05(土) 19:31:10.79 ID:qmanKh7+0 >>69 それを実際にやってるのが韓国なんだよなーw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/90
91: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/05(土) 19:31:11.18 ID:a9Fi1h6R0 重火器の使用制限が緩和されて、 霞ヶ関と永田町で、 市街戦を想定した実弾演習やり放題の自衛隊。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/91
92: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/05(土) 19:31:11.03 ID:RciedZNM0 左翼煽「集団的自衛権で若者は皆兵隊に取られるよ」←青山 ハイテク武器に素人兵士は無用。プロ志願兵のみ有用[論破][7/3] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404453689/ 専門家のはしくれとして、明言しておきます。集団的自衛権どころか、 将来もしも憲法が改正されて、自衛隊じゃなくて、日本国軍、ないしは日本国民軍になって、 海軍・空軍・陸軍、そして海兵隊になっても 徴兵制というのは、決して導入されることはありません。 https://www.youtube.com/watch?v=_5a_2-S5Go4#t=27m20s http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/92
93: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/05(土) 19:31:25.50 ID:gvtxv+Wn0 >>1 ゲンダイの取材に答える「士官」ねぇ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/93
94: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/05(土) 19:31:29.00 ID:7Nhm/w6k0 なんでこんなデマが伸びてるんだ? ああ妄想ソースで保守が相手にしないからサヨクが生き生き伸ばしてるのかw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/94
95: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/05(土) 19:31:51.03 ID:ngublRXh0 >>82 単純に、徴兵制では現代の戦争に不向き。 志願制により平時から充足率を高めた、コンパクトかつ即応性のある軍隊が現代のトレンド。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/95
96: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/05(土) 19:32:15.28 ID:LMihvQf40 戦争イヤだーって絶叫してるような男は、女にモテない。以上 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/96
97: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/05(土) 19:32:21.57 ID:Cu++lrtV0 ゲンダイの記事に出てくる匿名の人物って、基本的に存在していないんでしょ? 楽だよね、勝手に存在しない人間をデッチ上げて、そいつにゲンダイの言いたいこと言わせまくるだけなんだもの http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/97
98: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/05(土) 19:32:29.47 ID:PrngYO6RO >>80 戦争は変わったんだよ それを追わないと時代に取り残される http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/98
99: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/05(土) 19:32:46.49 ID:+cDF0f550 >>87 優秀な人材が必要だからこそ、徴兵制は不要なんだが。 ・・・心底バカだなw 徴兵制ってのは、特定の有能な人材の所だけを選んで、 お前ちょっと来いと言って徴収をかける制度のことじゃないぞw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/99
100: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/05(土) 19:32:50.32 ID:VP5aebZh0 >>82 徴兵年齢外の人は気楽に言える。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/100
101: 運個九歳珍子不貞寝@転載は禁止 [] 2014/07/05(土) 19:32:52.79 ID:VpFK3FsC0 敵前逃亡の自衛官は無駄飯食い 給料はやらない!!!!!!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/101
102: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/05(土) 19:32:57.36 ID:0RYuRlFr0 >>51 自衛権には基層がある。比較的旧くは自衛権は「治安措置(policing)型」自衛権と「防衛戦争(defensive-war)型」自衛権の二つに大別、 さらに後者は「集団的自衛権(collective-self-defense)」と「個別的自衛権(individual-self-defense)」とに分けられる。これら3つが 近現代に於ける自衛権概念の基層を為しているのである。 おまえが引用した文章は学術的にはポエムと同レベル。書いた人間の顔が見てみたい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/102
103: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/05(土) 19:33:07.80 ID:geV11Z0H0 本物だけになって良いよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/103
104: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/05(土) 19:34:05.51 ID:dlj/2nvw0 もはや公務員とはいっても自衛官になって安定を求めるのは時代遅れだな いつ海外へ出ていってアメリカ兵の盾となって死ぬかわからん あるいは犬死するかもしれんし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/104
105: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/05(土) 19:34:10.28 ID:G9tGJfvT0 >>100 気楽に集団的自衛権賛成って言った結果だよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/105
106: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/05(土) 19:34:17.94 ID:AOfLWsM50 警察、消防、海上保安庁と自衛隊より危険な仕事の公務員は他にもいるけど 危険だから人材確保が大変って話は聞いたことがない 自衛隊だけ訓練だけだから一番安全っておかしいでしょ 自衛隊は安全だから人が集まってるわけじゃない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404554755/106
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 895 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.160s*