[過去ログ] 【社会】原子力規制委員候補の田中氏に対し、原子力業界から報酬が支払われていた…先月まで (242レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:21 ID:jFHDg+7q0(1) AAS
スポーツなら八百長は永久追放ですわ。
25
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:23 ID:sTmmejJ30(1) AAS
本当に懲りねえ連中だな・・・
26: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:23 ID:CtRUa/LE0(1) AAS
マモン最強!
27
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:23 ID:jBGlAtSX0(1) AAS
>>9
小出裕章氏
28: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:25 ID:rKnkOSCs0(2/6) AAS
>>25
自分の生活が第一だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:25 ID:8li8o9Oa0(3/3) AAS
>>23
規制委員が認可した原発が爆発するのは問題はないよな。
この場合は責任は電力会社じゃなく国民になるからな。

規制委員が稼働を認可したかが重要で
原発が安全かどうかはあまり重要じゃない。
30
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:26 ID:XIm+u7TF0(3/7) AAS
>>22
さすが朝日の工作員はバカ丸出しだな。

委員になる前までなんらかの報酬は貰っていただけで、委員になってからは
まだ貰ってないんだが。
31: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:26 ID:X4TRor8Y0(1) AAS
>>22
問題ない
ぼーーーーーーーーーーーー
32
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:26 ID:5duoI+5g0(1) AAS
>>21
報酬は支払われないにしてもそういう過去がある以上中立的な視点で業務を遂行きると思わないだろ
33: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:28 ID:cyj/y7A90(1) AAS
ザル管理で4基ドカーンという大問題起こしてる現実が見えず「問題ない」ってさw
34: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:30 ID:rKnkOSCs0(3/6) AAS
>>32
日本人は優秀だから大丈夫
35: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:30 ID:DKF5KhjQ0(1) AAS
わかってた
36
(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:31 ID:VLYgnRuR0(1) AAS
テレビに出てくる御用コメンテーターなんて、皆テレビ局から金もらって左翼や外国勢力寄りの発言してるよね。
マスコミ村の構造の方を何とかしてもらいたいよ。
37: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:31 ID:NLGBauvn0(2/4) AAS
>>30
委員になるのは9月からやで
38: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:32 ID:CbJkPfyo0(1) AAS
利益相反する立場の企業から報酬・・・owata
39: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:32 ID:rKnkOSCs0(4/6) AAS
>>36
お前がただ働きしろよwwwwwwwwwwww
奴隷大国マゾ国民wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:33 ID:qqv9A3+k0(5/10) AAS
世界で一番厳しい安全基準にしたとしても
ジャッジする人間が糞だったら意味ないんだよ

世界で一番杜撰な管理システムだろう
この杜撰でズブズブな原発構造に一切メスを入れずにいったい誰が納得できるというのか
41: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:35 ID:S2uStkxU0(1) AAS
日本で原発とか無理だから、もうあきらめろ
42: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:35 ID:rKnkOSCs0(5/6) AAS
再稼働の流れは止められない
さあ、君もこのビッグウエーブに乗らないか?
放射脳ざまあwwwwwwwwwwwwwww
あひゃひゃひゃひゃひゃ
43
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)06:37 ID:1sl18Pjw0(1) AAS
研究者だから資金や報酬を企業から貰うのは当たり前。
原子力業界ち一切関わりのない原子力の研究者なんているわけがない。
裁判に一度も関わってない裁判官を探すようなもんだ。

委員会メンバーでありながら理由もなく多額の報酬を受け取っていたのならそりゃ駄目だけど、この人はまだ候補だ。

それと規制の反対は推進じゃなくて放任だよ。
規制っていうのは『目的達成のために制限をする』こと。
原子力規制委員会の目的は原子力を安全に運用することであって、原子力利用の妨害や禁止が最終目的ってわけじゃない。

もっとも原子力関係には色々と問題があるから俺も応援しているわけじゃないけどさ。
煽るわけじゃないけど批判する側の論調があまりに拙すぎる……。
1-
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*