[過去ログ] 【国内】東京にはおびただしい種類の放射性物質が降り注いでいた・・・埋もれた内部被ばくを示唆するデータ★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18(4): 名無しさん@0新周年 2014/07/04(金)13:09 ID:whVcjo7D0(1) AAS
これでたとえDNAが破損しても修復されるんだよな?
一度に大量の放射線を浴びるか、断続的にある程度の放射線を浴び続けると問題なんだろうけど
23(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/04(金)13:11 ID:rewTerw70(1/2) AAS
>>18
2chの大先生達は色々言ってるけど、
低線量被曝の影響は科学的に確定していない
もしかしたら問題無いかもしれないし、問題あるかもしれない
91: 名無しさん@0新周年 2014/07/04(金)13:47 ID:SPnrQWQp0(1) AAS
>>18
時期的にもうされてるだろ
224(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/04(金)15:21 ID:M0kAWfFf0(1/3) AAS
>>18
正常なDNAが生きれてばいくらでも修復される
>>23
低線量被曝の影響は科学的には確定してないかもしれないが
社会学的には「ほとんど影響ない」と言っていい
たとえば低線量被曝で死ぬ確率が1万人に1人か100万人に1人かなんて
科学者は100倍の差異があると思うかもしれないが
社会学的には完全に誤差の範囲
847: 名無しさん@0新周年 2014/07/04(金)19:14 ID:YJwTV3720(1/4) AAS
>>18
被爆で問題になる甲状腺がんはたった一度、短期間の被爆なのに
何年、或いは何十年後に発症するからな。一度でも被曝したら
DNAの修復は期待出来ないと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*