[過去ログ] 【国内】小学1年からのプログラミング教育 その方法と有効性は? (452レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/03(木)19:14 ID:3Aedy2xe0(6/13) AAS
>>305
ボトムアップである程度教育をさせて基礎を固めてからプログラミングにうつる方法もあるけど
きっちり言語をやらせるイメージと言うよりはプログラムの一部を書かせて動くイメージを作らせればいい。
興味がわけば自分でやっていくだろうし。

例えばゲームでもフレームワークはエンジニアが書いて上げて、敵キャラの動きを定義するクラス等を
書かせればいい。インターフェースを共通にしてやれば生徒の指導に困ると言うことも少なくなるだろう。
キャラクターとかはドローツールでも使って書かせれば一層いいんじゃないかな。
例えば中には円運動を定義するにはどういった数式が必要かとかも調べるだろうしね。

ある具体的な物を作らせる→それに必要な知識を探し身につけさせるという
教育が日本には足りないような気がする。
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s