[過去ログ] 【日経世論調査】自民支持率36%に政権発足以来最低、20〜30歳代の自民支持15ポイントも大幅ダウン 集団的自衛権反対50%★4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
997: 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)01:16 ID:CcDomGn50(1) AAS
今は平成の「天保の改革」なのかね?
天保の改革が行われた時期には既に幕府の権威が低下してきたこと、加えて財政のみならず行政面など問題点が多かったため、大奥の改革への妨害があり、結果的に改革が煩雑となってしまい、社会を混乱に導き、失敗と判断された。
更に水野失脚後に株仲間が再興されたことで、幕府権力が商業資本の前に自己の政策を貫徹できなかったという、
幕藩体制にとっては悪しき先例を残す結果となり、幕府衰退を早めたとする見方もある。
これに対して、同時期に長州藩や薩摩藩はそれぞれ国情に応じた改革を実行した。
その成果によって藩の財政は改善され、幕末には雄藩と言われるほどの力を得ることができた
(もっとも、諸藩の場合は行政区域が狭くて課題が少なく、その分経済・財政問題に集中できたという側面もある)。
江戸時代は地方分権してたから、中央が衰退しても長州や薩摩が生き残って、明治政府を作ることが出来た
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s