[過去ログ] 【日本】人口4300万人 ああニッポン30年後の現実・・・人がいなくなった、その後で「昭和30年代」に戻るニッポン (265レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): 幽斎 ★ 2014/06/30(月)09:41 ID:???0 AAS
"人口4300万人"ああニッポン30年後の現実【第3部】人がいなくなった、その後で
「昭和30年代」に戻るニッポンそれでいいじゃないかって!?
外部リンク:gendai.ismedia.jp
こんな日本に移民は来ない
数々の大問題を引き起こす人口減少。アベノミクスで経済立て直しを成功させつつあると胸を張る安倍政権も、ここにきて人口問題への危機感を強めている。
自民党の長期政権時代の怠慢で放置されてきた「人口問題」が、いよいよ目に見える形で影を落とし始め、
錦の御旗だった「経済に強い」政権のイメージに暗雲が垂れ込めてきたからだ。
5月13日、政府の有識者委員会「選択する未来」(会長・三村明夫日本商工会議所会頭)は、
「50年後の2060年代に総人口1億人を維持する」
という目標をぶちあげた。
省31
246(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)01:56 ID:SQDgaYDc0(1) AAS
不思議な事に、移民増やそうとはするくせに子供増やすための施策って全く何もしないよなこの国
子供がいなくなった国なんて滅びるしかないと思うが
247: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)01:56 ID:U2vmpBfX0(1) AAS
そして戦前に逆戻り
248: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)01:58 ID:bqC9PuDt0(2/2) AAS
>>246
いやもう国作りに失敗してんだと思うわ
それを認めないで大本営発表を続けてるだけ
いつもの日本のやり方だよ
249: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)02:08 ID:dy2uPW1E0(1) AAS
老人たちが死ねば解決だろ
若者の労働力が生産性の無い介護に回っている時点でこの国オワタ
250: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)02:16 ID:LFXHiR/y0(1) AAS
出生率1.4
夫婦20人から14人しか生まれてこない
人口はとにかく減る一方
どうしようもない
251: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)02:18 ID:YFRk+fS00(1) AAS
煽って移民を受け入れさせようとしてるのが見え見え
人口減っても在日駆除して豊かな生活は遅れます
日本に1億超は多すぎです
252: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)02:28 ID:vYkUaW370(1) AAS
これから結婚して子供を育てる世代の収入を増やせば、社会に貢献した
だけ収入が増えるという未来がみえれば出生率は自然とあがるのは必然
暗黒の未来しか予測できないのは、とんでもない究極の自己の利益追求
者が有識者を名乗って政策に重大な影響を与えているのを目の当たりに
したせいだろう。
253: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)02:28 ID:8NXHzFgj0(1) AAS
団塊オヤジの回想記事だな。
自分の昔の良い思い出はロマンにあふれているからな。
俺が22年前に淑徳の彼女とヤリまくった思い出を記事にさせてやっても良いんだぜ?
254: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)02:31 ID:4GxkaD6g0(1) AAS
まあ、あと10年もすれば介護士ショックで介護士人余り状態になるけどな
255: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)02:46 ID:2RCQyx5BO携(1) AAS
不倫で悩んでるヤツら結構いるらしいから一夫多妻制導入してから少子化対策考えてみればいいんじゃねえ?どうせ金持ち政策しかしねえで貧乏人SHINE(シネ)らしいしねー
256: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)02:56 ID:T4CJTdUgi(1) AAS
4300万人も残っていればいい方だ。寧ろ今回の集団的自衛権で30年後には
日本は焼け野原と多数の日本人の死体が転がってるし今の政治家連中もほぼ消えてるから
日本国自体消滅だろう。その頃にはロシアや中国に開拓されて日本は無いな。
257(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)03:02 ID:Ieua9n380(1) AAS
今でさえ産業用ロボットに職を奪われていつからな
汎用ロボットが進化したら移民なんかいらん
258: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)03:07 ID:oUElrXJy0(1) AAS
景気経済も人口も右肩上がりが約束されてた様な時代と同一視するのは夢見過ぎ
景気はもとより、2060年に人口増に転じてる保証も全くない訳だからね
259: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)03:36 ID:WO8uYSnm0(1) AAS
庶民の娯楽は、電気を使わない麻雀、将棋、囲碁、チンチロが主流になるかな
公営ギャンブルは、携わる人間が少なくなりそうだし
260: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)09:29 ID:r1NSHbrC0(1) AAS
>>257
この将来予測もせずに移民を入れろって言う政治家は、利権まみれだろ。
移民の方が低賃金で好都合なのは資本家だけ。移民によってもたらされる
社会的コストの増加は一般庶民にふりかかる。お金は日本人同士で回すのが
一番いい。大相撲では外国人力士に膨大な金が流れ、東京マラソンでは黒んぼ
に賞金がかっさらわれ。日本人ってマゾヒストかよwww
261: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)09:31 ID:0cr/f0JA0(1) AAS
女性の社会進出、そんなの進めてる場合かよ。
バカアベ
262: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)09:33 ID:epAo8Z3D0(1) AAS
安定のゲンダイ
263: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)09:35 ID:PtBkH7sn0(1) AAS
>>1これは酷い工作記事だな。
みんなこんなんに騙されるなよ。
264: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)11:23 ID:Fr4DYsZM0(1) AAS
人口4000万人で、3分の2が高齢者の社会
重すぎる負担で現役世代は死んでるだろうな
265: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)11:37 ID:jInT11o+0(1) AAS
>>27
激しく同意。というか、知ったこっちゃねえわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*